• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

自己組織で内皮化された人工血管、再生小口径動脈の臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 23591878
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

斎藤 聡  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (60246551)

研究分担者 小沼 武司  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (40307559)
松村 剛毅  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (20297469)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード再生医学 / 組織工学 / 自己組織化 / 血管再生 / 小口径血管
研究概要

「自己組織で内皮化された人工血管、再生小口径動脈の臨床応用」を最終目的に、吸収性ポリマーと人工血管(PTFE)を組み合わせ、自己細胞とバイオリアクターを用いて完全内皮化された再生細小動脈の作成を目的としている。基礎実験として、凍結したビーグル犬の細胞を培養し、経代培養している。現在は培養細胞と重合体を作成するための生体吸収性素材とPTFEグラフトによる人工血管を(株)グンゼ 研究所と作成している。3.5mmおよび5mmのPTFE人工血管の内腔に最内層となる吸収性ポリマーの層を有した人工血管を作成している。ポリマーの層と人工血管が培養中に解離してはいけないので、ポリマー層と人工血管の接着の方法について試行検討中です。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

吸収性ポリマーと人工血管(PTFE)を組み合わせ、自己細胞で内皮化された再生細小動脈の作成を目的としている。現在グンゼ研究所と合同で、人工血管と生体吸収ポリマー(による人工血管重合体を作成している。現在は基礎実験として細胞培養を行っている。

今後の研究の推進方策

「自己組織で内皮化された人工血管、再生小口径動脈の臨床応用」を最終目的に、吸収性ポリマーと人工血管(PTFE)を組み合わせ、自己細胞とバイオリアクターを用いて完全内皮化された再生細小動脈の作成を目的としている。現在、生体吸収素材製造企業である、(株)グンゼの研究所と合同で、人工血管(PTFEグラフト)の内腔に生体吸収ポリマー(PGA,PLLA)による内層を備えた人工血管重合体、(人工血管とポリマーの強固に接合したもの)を作成している。生体移植用素材の作成後に培養細胞により組織重合体を生体に移植予定である。

次年度の研究費の使用計画

実験動物として(ビーグル犬、約10kg)を用い、腸骨より骨髄穿刺を行い骨髄液から培養細胞を採取する予定である。実験動物購入、飼育費用、バイオリアクター作成費用(人工心肺回路を使用予定)、細胞培養液、細胞培養機材の購入を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 「再生医療-幹細胞操作と工学技術からのアプローチ-」 細胞を用いずに自己の血管を再生させる人工血管2011

    • 著者名/発表者名
      松村剛毅
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 40(3) ページ: 236-239

    • 査読あり
  • [学会発表] Bjork Fontan 術後TCPC conversion を施行した症例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小沼 武司
    • 学会等名
      第14回日本成人先天性心疾患学会
    • 発表場所
      東京,聖路加
    • 年月日
      2012 – 0114
  • [学会発表] 心不全における再生治療up to date2011

    • 著者名/発表者名
      松村 剛毅
    • 学会等名
      第15回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2011 – 1014
  • [学会発表] Tissue Engineering Vasculature using Biodegradable Scaffold:Single Center Experience of In-Vitro and In-Vivo Studies2011

    • 著者名/発表者名
      松村 剛毅
    • 学会等名
      International Symposium on Regenerative Medicine/KIST-Wake Forest-KNUH Joint Symposium
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2011 – 0715
  • [学会発表] 先天性心疾患大動脈便位における外科治療の適応と遠隔成績の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小沼 武司
    • 学会等名
      第47回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011 – 0707
  • [学会発表] 自己細胞と生体吸収性ポリマーを用いた心外導管型TCPC25例の臨床研究の遠隔成績と今後のストラテジー2011

    • 著者名/発表者名
      松村 剛毅
    • 学会等名
      第47回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011 – 0707

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi