• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

大腸癌浸潤先進部CEACAM1発現細胞を標的とした新規癌治療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23591904
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

横山 省三  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90398462)

研究分担者 堀田 司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (50244744)
瀧藤 克也  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (00254540)
松田 健司  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (30398458)
山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードCEACAM1 / 大腸癌 / 癌幹細胞様特性 / 抗癌剤感受性
研究概要

大腸癌培養細胞においてCEACAM1-4S (short cytoplasmic isoform)の強制発現により、CD44の発現、ALDH活性および足場非依存性増殖が促進した。大腸癌原発巣浸潤先進部におけるCEACAM1-Sの強発現群は有意に予後不良であった。CEACAM1-4Lの強制発現およびその発現によるHollow spheroid 形成にて、大腸癌培養細胞は5FUに対する感受性が低下し、逆にCEACAM1-4Sの強制発現により感受性が向上した。術後補助化学療法を施行したStage III症例においてHollow spheroid形成は再発に関する独立した危険因子であった。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (24件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] CEACAM1 Long Cytoplasmic Domain Isoform is Associated with Invasion and Recurrence of Hepatocellular Carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Kiriyama S, Yokoyama S, Ueno M, Hayami S, Ieda J, Yamamoto N, Yamaguchi S, Mitani Y, Nakamura Y, Tani M, Mishra L, Shively JE, Yamaue H
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hollow spheroids beyond the invasive margin indicate the malignant potential of colorectal cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Yokoyama S, Ieda J, Takifuji K, Hotta T, Matsuda K, Oku Y, Watanabe T, Nasu T, Kiriyama S, Yamamoto N, Nakamura Y, Shively JE, Yamaue H
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 1(1) ページ: e000179

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2011-000179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-expression of CEACAM1 long cytoplasmic domain isoform is associated with invasion and migration of colorectal cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Ieda J, Yokoyama S, Tamura K, Takifuji K, Hotta T, Matsuda K, Oku Y, Nasu T, Kiriyama S, Yamamoto N, Nakamura Y, Shively JE, Yamaue H
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 129(6) ページ: 1351-61

    • DOI

      10.1002/ijc.26072.Epub2011May25

    • 査読あり
  • [学会発表] Capecitabineを用いた局所進行直腸癌に対する術前化学放射線療法2014

    • 著者名/発表者名
      横山省三、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、家田淳司、水本有紀、山上裕機
    • 学会等名
      第80回大腸癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-01-24
  • [学会発表] Hollow spheroids beyond the invasive front indicates the malignant potential of colorectal cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Shozo Yokoyama, Junji Ieda, Naoyuki Yamamoto, Yasuyuki Mitani, Yuki Mizumoto, Katsunari Takifuji, Tsukasa Hotta, Kenji Matsuda, Takashi Watanabe, Masaji Tani and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      2014 GI Cancer Symposium
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-01-18
  • [学会発表] 新たな治療ターゲットとしての大腸癌浸潤先進部Hollow spheroid2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、山本直之、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邊高士、三谷泰之、山口俊介、水本有紀、山上裕機
    • 学会等名
      第26回日本バイオセラピィ学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2013-12-06
  • [学会発表] 肝細胞癌の浸潤・再発におけるCEACAM1 long cytoplasmic domain isoform dominanceの役割2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、桐山茂久、上野昌樹、速水晋也、家田淳司、山本直之、山口俊介、Lopa Mishra、John E. Shively、谷眞至、山上裕機
    • 学会等名
      第72回日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-10-05
  • [学会発表] CEACAM1 long cytoplasmic domain isoform is associated with invasion and recurrence of hepatocellular carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Shozo Yokoyama, Shigehisa Kiriyama, Masaki Ueno, Shinya Hayami, Junji Ieda,Naoyuki Yamamoto, Shunsuke Yamaguchi,Yasuyuki Mitani, Yasushi Nakamura, Masaji Tani1 Lopa Mishra, John E. Shively, and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      23th International CEA Symposium
    • 発表場所
      Ohio, USA
    • 年月日
      2013-08-16
  • [学会発表] CEACAM1細胞内ドメインisoformバランスと肝細胞癌悪性度2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、桐山茂久、上野昌樹、山口俊介、家田淳司、速水晋也、山上裕機
    • 学会等名
      第22回日本がん転移学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2013-07-12
  • [学会発表] 大腸癌浸潤先進部間質における間葉上皮転換―Hollow spheroid―2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、山本直之、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邊高士、三谷泰之、岩本博光、山口俊介、中森幹人、岩橋誠、山上裕機
    • 学会等名
      第113回日本外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-04-11
  • [学会発表] 切除可能進行直腸癌に対するCapecitabineを用いた術前化学放射線療法2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、家田淳司、竹井陽、水本有紀、山上裕機
    • 学会等名
      第55回和歌山消化器外科談話会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2013-04-06
  • [学会発表] 大腸癌発育先進部のHollow Spheroidによる悪性度診断2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、山本直之、岩本博光、山上裕機
    • 学会等名
      第9回日本消化管学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-01-29
  • [学会発表] 局所進行直腸癌に対する術前化学放射線療法と側方郭清2013

    • 著者名/発表者名
      横山省三、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、家田淳司、岩本博光、山上裕機
    • 学会等名
      第78回大腸癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-01-18
  • [学会発表] 新たな治療ターゲットとしての大腸癌浸潤先進部間質における間葉上皮転換2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三、山本直之、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邊高士、三谷泰之、山口俊介、山上裕機
    • 学会等名
      第40回和歌山悪性腫瘍研究会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2012-12-15
  • [学会発表] Stage III結腸癌の術後補助化学療法後の転移形式と再発因子2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邊高士、三谷泰之、山本直之、岩本博光、川井学、谷眞至、山上裕機
    • 学会等名
      第74回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-30
  • [学会発表] 大腸癌悪性度診断における大腸癌浸潤先進部間質におけるHollow spheroidの意義2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、家田淳司、岩本博光、山上裕機
    • 学会等名
      第67回日本大腸肛門病学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-16
  • [学会発表] 大腸癌浸潤先進部間質における間葉上皮転換Hollow spheroidの臨床的意義2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三
    • 学会等名
      第2回大阪紀州消化器懇話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-10
  • [学会発表] 大腸癌先進部における中空を伴う球体形成Hollow spheroidの臨床的意義2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、山本直之、山口俊介、山上裕機
    • 学会等名
      第17回日本外科病理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-10-04
  • [学会発表] 切除可能進行直腸癌に対するcapecitabineを用いた術前化学放射線療法2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、山本直之、中森幹人、岩橋誠、山上裕機
    • 学会等名
      第67回日本消化器外科学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2012-07-19
  • [学会発表] 大腸癌転移カスケードにおける浸潤先進部間質内での形態変化―CEACAM1発現Hollow spheroid―2012

    • 著者名/発表者名
      横山省三、家田淳司、山本直之、瀧藤克也、堀田司、松田健司、渡邉高士、三谷泰之、山口俊介、山上裕機
    • 学会等名
      第21回日本がん転移学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-07-13
  • [学会発表] Distribution and movement pattern of CEACAM1 and beta1 integrin -The movement like Brownian motion-2012

    • 著者名/発表者名
      Shozo Yokoyama , Shigehisa Kiriyama, Naoyuki Yamamoto, Yasuyuki Mitani, Shunsuke Yamaguchi, John E. Shively, and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      22^<nd> International CEA Symposium
    • 発表場所
      フランス
    • 年月日
      2012-06-02
  • [学会発表] 大腸癌浸潤先進部における中空を伴う球体形成Hollow spheroidsの臨床的意義2011

    • 著者名/発表者名
      横山省三、田村耕一、家田淳司、山本直之、瀧藤克也、堀田司、松田健司、山上裕機
    • 学会等名
      第24回日本バイオセラピィ学会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] 大腸癌先進部における管腔を伴う球体形成Spheroid with a hollowの臨床病理学的意義2011

    • 著者名/発表者名
      横山省三、田村耕一、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、奥善全、那須亨、山本直之、岩本博光、津村亜矢子、川井学、谷眞至、内山和久、山上裕機
    • 学会等名
      第73回日本臨床外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-17
  • [学会発表] 大腸癌先進部におけるCEACAM1を発現する中空を伴う球体形成Spheroid with a hollowの臨床的意義2011

    • 著者名/発表者名
      横山省三、田村耕一、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、山本直之、山上裕機
    • 学会等名
      第31回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-02
  • [学会発表] Spheroid without hollow induced by CEACAM1-4S gains chemosensitivity to 5-fluorouracil (5FU)2011

    • 著者名/発表者名
      Shozo Yokoyama, Naoyuki Yamamoto, Junji Ieda, Katsunari Takifuji, Tsukasa Hotta, Kenji Matsuda, John E. Shively, and Hiroki Yamaue
    • 学会等名
      21^<st> International CEA Symposium
    • 発表場所
      ドイツ
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 新たな治療ターゲットとしての大腸癌発育先進部の分化型細胞巣2011

    • 著者名/発表者名
      横山省三、田村耕一、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、奥喜全、桐山茂久、山本直之、山上裕機
    • 学会等名
      第66回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-15
  • [学会発表] 大腸癌先進部における中空を伴う球体形成Spheroid with a hollowと低分化胞巣buddingとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      横山省三、田村耕一、家田淳司、瀧藤克也、堀田司、松田健司、山本直之、山上裕機
    • 学会等名
      第75回大腸癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-08
  • [備考] 和歌山県立医科大学第2外科のホームページにて発表論文を公表している

    • URL

      http://www.wakayama-med.ac.jp/med/2nd-surgery/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi