• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ドレーン排液中サイトカイン網羅的解析による膵切除後重症膵液瘻早期診断モデルの確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

川井 学  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (40398459)

研究分担者 山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
谷 眞至  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (60236677)
廣野 誠子  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60468288)
宮澤 基樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (90549734)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード膵液瘻 / ドレーン排液 / サイトカイン / 網羅的解析
研究概要

【目的】重症化膵液瘻の指標となりうるドレーン中サイトカインの探索。【方法】膵頭十二指腸切除術42症例において術後1,3,4日目ドレーン中のサイトカイン(IL-1β、IL-2、IL-4、IL-5、IL-6、IL-9、IL-10、IL-12、IL-13、IFN-γ、TNF-α)を測定。【結果】重症化した膵液瘻は4例であり、ドレーン中IL-9において術後3日目、4日目の値はそれぞれ臨床的膵液瘻有り群:113±71pg/ml、75.7±34.1 pg/ml、臨床的膵液瘻無し群:22.4±22.9 pg/ml、31.6±28.9pg/mlとなり、臨床的膵液瘻有り群で有意に高値であった。

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi