• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

生理学的な血流シミュレーションシステムに基づく小児複雑心奇形手術の術式最適化計画

研究課題

研究課題/領域番号 23592041
研究機関愛媛大学

研究代表者

鹿田 文昭  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (90457359)

研究分担者 長嶋 光樹  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (90256610)
岡村 達  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師(病院教員) (20277198)
檜垣 高史  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (60253308)
大倉 正寛  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(病院教員) (10408601)
キーワード先天性心疾患 / 術前シミュレーション / CFD / CAD / グレン手術 / フォンタン手術
研究概要

2012年度は、機能的単心室で両側上大静脈を有する症例に対する上大静脈ー肺動脈吻合術のモデルをCADソフトウェアを用いて作成し、CFDによるシミュレーションを行った。その結果、左右の上大静脈の距離が近接であればより理想的な血流が得られることを確認した。2013年度は当院で同術式を施行した患者の術前後の心臓CTの画像を用いて、理想的な血行動態を得るための術式を検討した。前年度の結果と同じく左右上大静脈の距離が近ければ血流が撹拌されやすいことを確認した。症例毎に血流分布が異なる所見を認めたが、肺動脈分枝や肺動脈径による影響が考えられた。この結果により、術前CTで左右肺動脈の形状、分枝のパターンを考慮し術前に吻合方法を検討することで、より理想的な血流を得られることが可能となり症例の予後改善に役立つことが考えられた。その結果をもとに第33回日本小児循環動態研究会学術集会で成果発表を行った。
次に上大静脈吻合の角度や血流分布の変化が、遠隔期の肺動静脈ろうの形成に関与すると仮定を立てそれを立証するために、動物モデルを作成しマイクロCTで肺動脈ー上大静脈の形状モデルを作成することを計画した。動物モデルはマウスを用い、顕微鏡下で上大静脈吻合を行った。手技的に困難であり再現性が得られることが困難と判断し、ほかの手技による肺動静脈ろうの形成を確認することに方針を変更した。ラットで総胆管結紮により肺動静脈ろうが形成されることは報告されているが、ノックアウトマウスによるアプローチが可能となるようにマウスモデルで総胆管結紮を行い、検討を行った。その結果をThe 18th International Vascular Biology Meetingで発表、Plos Oneに投稿し受理された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Pathophysiology of lung injury induced by common bile duct ligation in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Shikata, F., Sakaue, T., Nakashiro, K., Okazaki, M., Kurata, M., Okamura, T., Okura, M., Ryugo, M., Nakamura, Y., Yasugi, T., Higashiyama, S., Izutani, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 ページ: e94550

    • DOI

      10.1371/journal.pone

    • 査読あり
  • [学会発表] Lung injury induced by common bile duct ligation in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Shikata, F., Sakaue, T., Nakashiro, K., Okazaki, M., Kurata, M., Okamura, T., Okura, M., Ryugo, M., Nakamura, Y., Yasugi, T., Higashiyama, S., Izutani, H.
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20140414-20140417
  • [学会発表] 両側上大静脈例での心外導管型Fontan手術における血流シミュレーションを用いた下大静脈血流分配の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大倉正寛 岡村達 鹿田文昭 泉谷裕則 板谷慶一 宮地 鑑 宮崎翔平 梅津光生
    • 学会等名
      第33回 日本小児循環動態研究会学術集会
    • 発表場所
      愛知県女性総合センターウィルあいち:名古屋
    • 年月日
      20131026-20131027

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi