• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

改良型ETーK液による肺持続灌流保存の前臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 23592056
研究機関京都大学

研究代表者

板東 徹  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20293954)

研究分担者 伊達 洋至  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60252962)
黄 政龍  公益財団法人田附興風会, その他部局等, その他 (10271511)
藤永 卓司  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00444456)
趙 向東  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00444464)
キーワード外科 / 移植・再生医療 / トランスレーショナルリサーチ
研究概要

Lewisラット(体重 300-400 g)に全身麻酔下に心室細動にて心停止を導入後、室温下に90分間放置した。90分の温虚血後に両肺ブロックを体外循環回路に接続し、60分間の低温持続灌流(6-10℃、2-3 ml/分)を行った。灌流液にはK濃度を減量した改変型ET-K(Na+/K+=149/5 mEq/L)をベースとして、3%のHESを含有した低K-HES+群とHESを加えない低K-HES-群を比較した。その結果、粘稠度を抑えるためにHESを除いたHES-群では、予想に反して60分間の低温持続灌流中、HES+群に比べて、有意に気道抵抗および肺動脈圧の上昇を認め、肺重量も増加し、高度の肺水腫を来した。よって、HESは灌流液の粘稠度を増加させ、悪影響を及ぼしている可能性がある一方で、膠質浸透圧を維持することによって、むしろ灌流保存に好影響を与えていることが明らかとなり、単純なK濃度の減少やHESの除去のみではET-Kによる持続灌流保存効果は不十分であった。そこで、灌流液の粘稠度を大きく増加させずに浸透圧を維持するため、赤血球を加えたcellular ET-Kによる灌流保存の可能性を検討した。現在、肺の体外持続灌流には、赤血球を含まないacellular perfusionと赤血球を加えたcellular perfusionの二種の方法があり、その優劣は不明である。予備実験としてラット肺の持続灌流をcellular solutionとacellular solutionの二群に分けて比較検討を行った結果、赤血球を加えたcellular群では、有意に良好な保存効果を示した。また、同様の結果がイヌ肺においても認められるかどうかを検討するため、イヌ肺の持続灌流をcellularおよびacellularで実施したところ、ラットとは異なり、両群に明らかな差は認めずほぼ同等の結果を示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

電解質組成やHESの除去などの単純な改変では、予想に反して十分な持続灌流保存効果が得られず、赤血球の添加などでの改良を要すると思われるから。

今後の研究の推進方策

ET-K液の粘稠度を抑えてかつ浸透圧を維持するため、赤血球を添加することで持続灌流効果が期待できる。また、ラット肺とイヌ肺では必ずしも同様の保存効果を示すわけではないことから、イヌ肺保存での検討が必須となる。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Reconditioning of lungs donated after circulatory death with normothermic ex vivo lung perfusion.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima D, Chen F, Yamada T, Sakamoto J, Ohsumi A, Bando T, Date H.
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant

      巻: 31 ページ: 187-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of beta-2 adrenoreceptor agonist inhalation on lungs donated after cardiac death in a canine lung transplantation model.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto J, Chen F, Nakajima D, Yamada T, Ohsumi A, Zhao X, Sakai H, Bando T, Date H.
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant

      巻: 31 ページ: 773-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrapeutic effect of surfactant inhalation during warm ischemia in an isolated rat lung perfusion model.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi A, Chen F, Nakajima D, Sakamoto J, Yamada T, Fujinaga T, Shoji T, Sakai H, Bando T, Date H
    • 雑誌名

      Transpl int

      巻: 25 ページ: 1096-105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effect of pre-recovery surfactant inhalation on lungs donated after cardiac death in a canine lung transplantation model.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi A, Chen F, Sakamoto J, Nakajima D, Hijiya K, Motoyama H, Okita K, Horita K, Kikuchi R, Yamada T, Bando T, Date H
    • 雑誌名

      J Heart Lung Transplant

      巻: 31 ページ: 1136-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconditioning lungs donated after cardiac death using short-term hypothermic machine perfusion.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima D, Chen F, Okita K, Motoyama H, Hijiya K, Ohsumi A, Sakamoto J, Yamada T, Sato M, Aoyama A, Bando T, Date H
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 94 ページ: 999-1004

    • 査読あり
  • [学会発表] Ex vivo lung perfusion (EVLP)中のplasmin投与による心停止ドナー肺の機能改善効果2013

    • 著者名/発表者名
      山秀樹、陳 豊史。大角明宏、土屋恭子、尾北賢治、近藤 健、阪本 仁、中島大輔、山田 徹、佐藤雅昭、青山晃博、佐藤寿彦、園部 誠、大政 貢、板東 徹、松本いずみ、伊達洋至
    • 学会等名
      第29回日本肺および心肺移植研究会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      20130126-20130126
  • [学会発表] 新たな臓器保存液開発への挑戦、ET-Kyoto液.2012

    • 著者名/発表者名
      板東 徹
    • 学会等名
      第19回日本血液代替物学会年次大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      20121025-20121025
    • 招待講演
  • [学会発表] ET-K液による臨床肺移植症例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      板東 徹、佐藤雅昭、青山晃博、佐藤寿彦、陳 豊史、園部 誠、阪井宏彰、伊達洋至、松本いずみ
    • 学会等名
      第29回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20120517-20120518
  • [学会発表] イヌ心停止ドナー肺移植モデルにおけるサーファクタント吸入の肺保護効果2012

    • 著者名/発表者名
      大角明宏、陳 豊史、阪本 仁、中島大輔、土屋恭子、本山秀樹、尾北賢治、菊池柳太郎、堀田健太、山田 徹、阪井宏彰、板東 徹、伊達洋至
    • 学会等名
      第29回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20120517-20120518
  • [学会発表] 肺移植における低温灌流保存法の確立2012

    • 著者名/発表者名
      中島大輔、陳 豊史、尾北賢治、本山秀樹、土屋恭子、大角明宏、阪本 仁、山田 徹、佐藤雅昭、青山晃博、阪井宏彰、板東 徹、伊達洋至
    • 学会等名
      第29回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20120517-20120518
  • [学会発表] Therapeutic effect of surfactant inhalation on lungs donated after cardiac death in a canine transplantation model.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi A, Chen F, Sakamoto J, Nakajima D, Hijiya K, Motoyama H, Okita K, Horita K, Kikuchi R, Yamada T, Sakai H, Bando T, Date H
    • 学会等名
      32nd Annual Meeting of the International Society for Heart and Lung Transplantation
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20120418-20120418
  • [学会発表] Hypothermic machine perfusion for lung preservation: technical development in a canine model2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima D, ChenF, Okita K, Motoyama H, Hijiya K, Ohsumi A, Sakamoto J, Yamada T, Sato M, Aoyama A, Sakai H, Bando T, Date H
    • 学会等名
      32nd Annual Meeting of the International Society for Heart and Lung Transplantation
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20120418-20120418
  • [学会発表] The effect of beta-2 adrenoreceptor agonist inhalation on lungs donated after cardiac death in a canine lung transplantation model2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto J, Chen F, Nakajima D, Yamada T, Ohsumi A, Sakai H, Bando T, Date H
    • 学会等名
      32nd Annual Meeting of the International Society for Heart and Lung Transplantation
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20120418-20120418

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi