• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

非小細胞肺癌の血管新生機序解明に対する新しいアプローチ法とその臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

鈴木 実  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (80312940)

研究分担者 池田 公英  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (20448525)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード非小細胞肺癌 / 血管新生 / SLIT2
研究概要

われわれは、血管新生に関連する遺伝子を含めた、5つの遺伝子(LINE-1、SLIT2、MAL、IGFBP7、IRF8)について、非小細胞肺癌の発癌浸潤における役割を調べた。その結果、非小細胞肺癌においては、LINE-1が低メチル化しており、他のSLIT2、MAL、IGFBP7、IRF8については高メチル化による発現低下をしていた。いずれも非癌部肺組織と比較して癌特異的な変化であり、発癌機序解明、治療開発に貢献するものと考えられた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Aberrant methylation of LINE-1, SLIT2, MAL and IGFBP7 in non-small cell lung cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Shiraishi K, Eguchi A, Ikeda K, Mori T, Yoshimoto K, Ohba Y, Yamada T, Ito T, Baba Y, Baba H
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 29(4) ページ: 1308-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant methylation and silencing of IRF8 expression in non-small cell lung cancer

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Ikeda K, Shiraishi K, Eguchi A, Mori T, Yoshimoto K, Shibata H, Ito T, Baba Y, Baba H
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 非小細胞肺癌に対する個別化医療確立の試み2012

    • 著者名/発表者名
      熊本大学呼吸器外科鈴木実(代表)、白石健冶、江口礼好、池田公英、森毅、吉本健太郎、大場康臣、山田竜也熊本大学消化器外科馬場秀夫、馬場祥史
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-04-14

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi