• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

分子標的治療薬を用いた脳梗塞に対する遺伝子細胞療法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関川崎医科大学 (2012-2013)
岡山大学 (2011)

研究代表者

小野 成紀  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40335625)

研究分担者 黒住 和彦  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (20509608)
連携研究者 伊達 勲  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70236785)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード脳血管障害学 / 分子標的薬
研究概要

MSCについての培養方法、ヒト、ラット、マウスのMSCの使用方法を確認した。CilengitideはNCIとメルクとに連絡し、無償で供給されることとなった。中大脳動脈閉塞モデル(MCAOモデル)を定常的に作成することができた。行動評価については、Limb placement testとrotarod testを用いて、MCAOモデルに対するMSC単独治療群の基準値がえられた。ELISAを用いて、MSC細胞におけるBDNF, GDNF, NT3, CNTFの発現を確認した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 岡山大学における症候性脳血管攣縮への対策と現状ー過去10年間の治療成績の検討ー2013

    • 著者名/発表者名
      菱川朋人,清水智久,徳永浩司,杉生憲志,小野成紀,伊達勲
    • 雑誌名

      脳血管攣縮

      巻: 41(増刊) ページ: 23-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳幹部海綿状血管腫に対する直達手術9例の検討2013

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦,小野成紀,市川智継,三好康之,石田穣治,春間純,徳永浩司,伊達勲
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 41(3) ページ: 213-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頸動脈内膜剥離術あるいは頸動脈ステント留置術施行後の患者固有データに基づく頸動脈血流の流体力学的シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      早瀬仁志,徳永浩司,中山敏男,杉生憲志,西田あゆみ,有光帥二,菱川朋人,小野成紀,太田信,伊達勲
    • 雑誌名

      岡山医学会雑誌

      巻: 125(1) ページ: 5-7

  • [雑誌論文] Onyxによる術前塞栓術を併用した脳動静脈奇形の外科的摘出術2012

    • 著者名/発表者名
      徳永浩司,杉生憲志,菱川朋人,黒住和彦,大熊佑,伊丹尚多,小野成紀,伊達勲
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 40(4) ページ: 217-222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顕微鏡手術における神経内視鏡の役割:神経内視鏡と顕微鏡の使い分けの現状分析を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      小野成紀,石田穣治,安原隆雄,黒住和彦,市川智継,伊達勲
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 20(10) ページ: 716-724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胎児水頭症に対する神経内視鏡の応用と全国前方視的多施設共同調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊達勲,小野成紀,大井静雄
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 36(3) ページ: 304-307

    • 査読あり
  • [学会発表] 神経内視鏡のさまざまな脳神経外科手術への応用:現状における機器と手術アプローチの関係2013

    • 著者名/発表者名
      小野成紀,亀田雅博,黒住和彦,市川智継,伊達勲
    • 学会等名
      第20回日本神経内視鏡学会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2013-11-08
  • [学会発表] 様々な頭蓋底腫瘍に対してどのような神経内視鏡をどのように使用するのが最善か?:現状での機器と腫瘍の関係性2013

    • 著者名/発表者名
      小野成紀,亀田雅博,黒住和彦,市川智継,伊達勲
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-10-16
  • [学会発表] Current situation of nasal encephalocele in Myanmar and activity of Japanese medical cooperative team in Myanmar2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Ono, Masahiro Kameda, Kiyoshi Yamada, Yoshihiro Kimata, Michiyasu Suzuki, Myat Thu, Isao Date, Shigeru Okada
    • 学会等名
      the 41st Annual ISPN Meeting in Mainz
    • 発表場所
      Mainz,Germany(Kurfurstliches Schloss)
    • 年月日
      2013-09-29
  • [学会発表] 経鼻的神経内視鏡単独手術の現状と画像支援の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦,亀田雅博,安原隆雄,市川智継,小野成紀,伊達勲
    • 学会等名
      第18回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2013-09-20
  • [学会発表] 小児脳室近傍腫瘍に対する神経内視鏡的アプローチの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦,市川智継,亀田雅博,小野成紀,大西学,藤井謙太郎,石田穣治,島津洋介,伊達勲
    • 学会等名
      第41回日本小児神経外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-06-08
  • [学会発表] 頭蓋咽頭腫摘出術における内視鏡支援の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      市川智継,黒住和彦,小野成紀,木谷尚哉,伊達勲
    • 学会等名
      第22回脳神経外科手術と機器学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2013-04-13
  • [学会発表] 神経内視鏡を駆使した様々な脳神経外科手術と神経内視鏡のPitfall2012

    • 著者名/発表者名
      小野成紀,亀田雅博,黒住和彦,市川智継,伊達勲
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-10-18
  • [学会発表] 小児中枢神経疾患に対する神経内視鏡の様々な使用方法2012

    • 著者名/発表者名
      小野成紀,菊池陽一郎,黒住和彦,市川智継,伊達勲
    • 学会等名
      第40回日本小児神経外科学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-06-07
  • [学会発表] 脳幹部海綿状血管腫出血例における直達手術9例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦,小野成紀,市川智継,三好康之,石田穣治,春間純,徳永浩司,伊達勲
    • 学会等名
      第41回日本脳卒中の外科学会:STROKE2012
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-04-26
  • [学会発表] 鞍上部胚細胞腫に対する集学的治療の成績2011

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦,市川智継,小野成紀,三好康之,伊達勲
    • 学会等名
      第72回(社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] 当院における脳幹部gliomaの治療戦略および長期成績の検討2011

    • 著者名/発表者名
      豊嶋敦彦,黒住和彦,市川智継,小野成紀,伊達勲
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] 脳室内・近傍腫瘍に対する神経内視鏡的の意義2011

    • 著者名/発表者名
      小野成紀,黒住和彦,市川智継,伊達勲
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-13

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi