• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

治療効果予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23592091
研究機関広島大学

研究代表者

杉山 一彦  広島大学, 大学病院, 教授 (30243554)

研究分担者 山崎 文之  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 助教 (60444692)
栗栖 薫  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授 (70201473)
キーワードglioblastoma / pseudo-response / VEGF / RANO / DWI / bevacizumab / temozolomide / SWI
研究概要

VEGF阻害剤投与後の変化をさらに検討し、拡散強調画像の変化とFLAIR画像の変化を解析した。Response assessment in Neuro-Oncology(RANO)基準でFLAIRが拡大した場合のFLAIR only PDについて、予後とは関係なく増大しうることを確認した。さらに、VEGF阻害剤投与時の脳梗塞のリスクについて検討した。
頭蓋内悪性リンパ腫と膠芽腫についてさらに詳細に検討し、single voxel proton MR spectroscopyにおけるlipidsの検出をshort echo timeにて研究した。そして、膠芽腫を含めたgliomaの特徴として、central necrosisが存在しない場合はlipidsが軽度以下の検出であることを証明した。
小児の胎児性腫瘍の長期生存例での頭蓋内の変化について検討し、放射線誘発腫瘍の代表として海綿状血管腫は放射線治療後に発生しうること、最初は単発でもその後多発に進行すること、診断にはT2 star画像や磁化率強調画像が有用であることを示した。また、長期生存例のquality of lifeについて検討した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] mpact of Late Effects on Health-Related Quality of Life in Survivors of Pediatric Brain Tumors: Motility Disturbance of Limb(s), Seizure, Ocular/Visual Impairment, Endocrine Abnormality, and Higher Brain Dysfunction.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Higuchi A, Yanagisawa T, Murayama S, Kumabe T, Sugiyama K, Mukasa A, Saito N, Sawamura Y, Terasaki M, Shibui S, Takahashi J, Nishikawa R, Ishida Y, Kamibeppu K.
    • 雑誌名

      Cancer Nurs.

      巻: N/A ページ: N/A

    • DOI

      NCC.0000000000000110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-specific health-related quality of life in children with brain tumors.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Higuchi A, Yanagisawa T, Mukasa A, Ida K, Sawamura Y, Sugiyama K, Saito N, Kumabe T, Terasaki M, Nishikawa R, Ishida Y, Kamibeppu K.
    • 雑誌名

      Qual Life Res

      巻: 23 ページ: 1059-1068

    • DOI

      s11136-013-0555-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Multicenter Phase I/II Study of the BCNU Implant (Gliadel(R) Wafer) for Japanese Patients with Malignant Gliomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Nishikawa R, Sugiyama K, Nonoguchi N, Kawabata N, Mishima K, Adachi J, Kurisu K, Yamasaki F, Tominaga T, Kumabe T, Ueki K, Higuchi F, Yamamoto T, Ishikawa E, Takeshima H, Yamashita S, Arita K, Hirano H, Yamada S, Matsutani M.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 54 ページ: 290-301

    • DOI

      nmc.oa2013-0112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of subclinical haemorrhage on the pituitary gland in patients with pituitary adenomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Clin Endocrinol (Oxf)

      巻: 80 ページ: 720-725

    • DOI

      10.1111/cen.12349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pituitary adenomas in childhood and adolescence with a focus on intratumoral hemorrhage.2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Pituitary

      巻: 17 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s11102-012-0456-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors influencing self- and parent-reporting health-related quality of life in children with brain tumors.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato I, Higuchi A, Yanagisawa T, Mukasa A, Ida K, Sawamura Y, Sugiyama K, Saito N, Kumabe T, Terasaki M, Nishikawa R, Ishida Y, Kamibeppu K.
    • 雑誌名

      Qual Life Res.

      巻: 22 ページ: 185-201.

    • DOI

      /s11136-012-0137-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrocorticographic-histopathologic correlations implying epileptogenicity of dysembryoplastic neuroepithelial tumor.2013

    • 著者名/発表者名
      Kagawa K, Iida K, Kakita A, Katagiri M, Nishimoto T, Hashizume A, Kiura Y, Hanaya R, Sugiyama K, Arihiro K, Arita K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 53 ページ: 676-687

    • DOI

      nmc.oa2012-0420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postoperative fever specific to neuroendoscopic procedures.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Saitoh T, Usui S, Takayasu T, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev.

      巻: N/A ページ: N/A

    • DOI

      s10143-013-0505-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of solitary fibrous tumor in the sella turcica.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Tominaga A, Kinoshita Y, Usui S, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka

      巻: 41 ページ: 883-889

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The arginine and GHRP-2 tests as alternatives to the insulin tolerance test for the diagnosis of adult GH deficiency in Japanese patients: a comparison.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Tominaga A, Usui S, Arita K, Sakoguchi T, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Endocr J.

      巻: 60 ページ: 97-105

    • DOI

      endocrj.EJ12-0230

    • 査読あり
  • [学会発表] carmustine wafer(ギリアデル) 本邦における適正使用

    • 著者名/発表者名
      杉山一彦
    • 学会等名
      第33回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] 再発膠芽腫に対するbevacizumab単剤投与長期生存者の検討

    • 著者名/発表者名
      杉山一彦
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      宮崎
  • [学会発表] 脳腫瘍診療ガイドラインの紹介

    • 著者名/発表者名
      杉山一彦
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      宮崎

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi