研究課題/領域番号 |
23592128
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
影治 照喜 徳島大学, 大学病院, 特任教授 (70294684)
|
研究分担者 |
溝渕 佳史 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (80547993)
倉敷 佳孝 徳島大学, 大学病院, その他 (10597503)
永廣 信治 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60145315)
牟礼 英生 徳島大学, 大学病院, 助教 (00624355)
|
キーワード | 脳腫瘍 / REIC / Wntシグナル / 薬物排出ポンプ |
研究概要 |
抗腫瘍遺伝子であるDkkファミリーのReduced expression in immortalized cells/Dikkopf-3(REIC/Dkk-3)が脳腫瘍組織で低下しており、この低下が脳腫瘍の増殖に関係していることを見出している。また脳腫瘍細胞系にREIC/Dkk-3をplasmid を用いて遺伝子導入することによりREIC蛋白を過剰発現させると、ミトコンドリアを介したアポトーシスが誘導され、脳腫瘍におけるREIC/Dkk-3の重要な役割を明らかにしている。さらに臨床応用を目指して以下の研究を進めている。1.iCSCマウス脳腫瘍モデルの確立:癌抑制遺伝子ノックアウトマウスより採取した神経幹細胞にレトロウイルスベクターを用いて癌遺伝子を導入し、induced Cancer Stem Cell (iCSC)を作製し、この細胞をwild-typeマウスの脳内に移植することで組織学的にも極めてヒトglioblastomaに近い腫瘍を形成することが可能となった(PNAS. 2009)。一連の技術習得を終え、形成された腫瘍が組織学的にGBMに類似していることを確認し、脳腫瘍に対する抗腫瘍効果の評価を行う計画である。2. iCSCマウス脳腫瘍モデルを用いてAd-REICによる遺伝子治療法の開発:iCSCマウス脳腫瘍モデルの作製と平行してアデノウイルスベクターによる-REIC遺伝子導入によるGBM細胞系に対する細胞増殖抑制効果のメカニズムがWntシグナル上流でのWnt蛋白とその受容体の優先的な結合阻害が下流で働く機能分子の抑制につながることを明らかにした。3.さらにAd-REICによる薬物排泄ポンプMDR1, MRP1, AGCB2の発現の抑制を介した抗腫瘍薬のtemozolomideの効果増強作用を調べている。
|