• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

老化に伴う髄液のクリアランス低下により惹起される認知機能障害の病態解明と治療

研究課題

研究課題/領域番号 23592142
研究機関順天堂大学

研究代表者

宮嶋 雅一  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60200177)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワードLRG1 / 特発性正常圧水頭症 / アストロサイト / 神経細胞 / トランスジェニックマウス
研究概要

髄液のクリアランスの低下は特発性正常圧水頭症(iNPH)の発症のみならず、ベータアミロイドなどの有害物質の脳からの排泄が障害され、認知機能障害の原因として注目されている。老化に伴いアストロサイトに発現が増加している。leucine-rich alpha-2-glycoprotein (LRG1)に着目し、老化による髄液のクリアランス低下の原因が、加齢によるアストロサイトのLRG1発現の増加に起因していることを証明することを目的とする。本年度は1.iNPHとアルツハイマー病(AD)剖検脳を免疫組織染色的検討:LRG1は大脳皮質深部の常在性アストロサイトの細胞質及び突起と小脳のプルキンエ細胞に免疫反応を認めた。加齢によりLRG1陽性細胞は増加し、一方水チャンネルAQP4陽性細胞は減少していた。iNPHではADと比較してLRG1陽性細胞は増加していた。2.マウス脳におけるLRG1の局在と加齢による変化:マウスLRG1の抗体を作製し、マウス脳におけるLRG1の発現を免疫組織染色とLRG1 遺伝子の発現をインサイチュウハイブリダイゼイション法にて検討した。その結果、大脳皮質ではヒトとは異なりアストロサイトよりもむしろ神経細胞に発現を認めた。若年マウスと老齢マウスにその発現の増加を認めた。3.LRG1過剰発現トランスジェニックマウスの作製:LRG1過剰発現マウスは、重度な運動失調を呈した。形態学的には海馬及び小脳の形成障害を認めた。LRG1は脳の老化のみならず、脳の発達にも重要な役割を演じていることが推定された。本研究の目標達成により、脳の老化のみならず脳の発達に新たな知見を与えるものと考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

LRG1過剰発現マウスの作製に成功したが、このマウスは生直後の死亡または死産が多く、運動機能解析と細胞培養の為の個体を十分に得ることができていない。

今後の研究の推進方策

当初マウスのLRG1の発現はヒト同様に大脳のアストロサイトと予想していたが、むしろ神経細胞に発現を認め、脳の老化のみならず発達にも重要な役割を演じていることが推定された。LRG1の発現が比較的弱い系統のマウスを用いて解析を継続する。更に研究対象をマウスのみならず、ヒトの培養アストロサイトを用いることにより、ヒトの老化脳におけるLRG1の機能の解明も加えて行う。

次年度の研究費の使用計画

当初の計画通り、トランスゲニックマウスの病理学的並びに運動機能解析を行う。並びにヒトアストロサイトの培養を行い、LRG1 を過剰発現し、アストロサイトに発現する遺伝子をマイクロアレイを用いて解析する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Brain localization of leucine-rich α2-glycoprotein and its role.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Miyajima M, et.al
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl

      巻: 113 ページ: 97-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leucine-rich α-2-glycoprotein is a marker for idiopathic normal pressure hydrocephalus.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Miyajima M, et.al
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 153(6) ページ: 1339-1346

    • 査読あり
  • [学会発表] The evaluation of CSF biomarkers for idiopathic normal pressure hydrocephalus (iNPH)2011

    • 著者名/発表者名
      宮嶋 雅一
    • 学会等名
      Hydrocephalus 2011
    • 発表場所
      コペンハーゲン
    • 年月日
      2011.9.4

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi