• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

滑膜細胞におけるグルコサミンのターゲット分子の同定とその分子メカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

染谷 明正  順天堂大学, 医学部, 准教授 (90167479)

研究分担者 長岡 功  順天堂大学, 医学部, 教授 (60164399)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードグルコサミン / 抗炎症 / 滑膜細胞 / O-GlcNAc修飾 / 機能性食品
研究成果の概要

グルコサミン(GlcN)は、変形性関節症の症状緩和のためサプリメントとして使用され、それには滑膜炎症の抑制が関与すると考えられている。本研究では、GlcNの炎症抑制メカニズムについて検討した。GlcNは炎症性サイトカインIL-8の産生を抑制し、それには転写因子Sp1のO-N-アセチルグルコサミン(O-GlcNAc)修飾が関与することがわかった。そして、GlcNはSp1をO-GlcNAcすることで、その転写活性を低下し、また核内量を減少させる結果が得られた。したがってGlcNは、Sp1のO-GlcNAc修飾を介してIL-8産生を抑制することで抗炎症作用を発揮している可能性が推測された。

自由記述の分野

生化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi