• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

非侵襲的脳内グルタミン酸、GABA測定による痛みの脳機能評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23592284
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

福井 聖  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (80303783)

キーワードMRスペクトロスコピー / Nアセチルアスパラギン酸 / 慢性腰痛 / 前帯状回 / Voxel-based morphometry / GABA
研究概要

慢性腰痛の病態では、遷延する痛みに加えて、強い不安や不快感が症状を増悪している場合も少なくない。前帯状回は、不快情動の処理に関連する重要な脳領域であり、不安障害やパニック障害などの病態では、その解剖学的構造や伝達機構に変調をきたす可能性が報告されている。MRスペクトロスコピーを用い、慢性腰痛患者の前帯状回における脳内代謝物を測定し、その機能的変化を明らかにすることを目的として疾患での研究を行った。
NRS4以上かつ罹患期間6カ月以上の21人の慢性腰痛患者を対象とし、年齢、性別が相関する27人の健常被験者を対照群とした。
正常神経細胞の指標となるNアセチルアスパラギン酸(NAA)、グリア細胞活性化の指標となるミオイノシトール(MI)、興奮性伝達物質であるグルタミン酸(Glu)、抑制性伝達物質であるガンマアミノ酪酸(GABA)の濃度を測定し、LCモデルを用いて解析した。またMRS測定時に、慢性腰痛患者に同時にVBM(Voxel-based morphometry)を施行し、有意な灰白質密度の低下領域を調査した。VBM はSPM8を用いてDARTEL法による解析を行い、各年代89人~118人の健常人で得られた正常値と比較した。
慢性腰痛患者では健常被験者と比べNAAおよびGABAが有意に低下していたが、MIおよびGluは有意差を認めなかった。非異的腰痛では58%で、特異的腰痛では7%にVBMに有意な灰白質密度の低下を認めた。低下領域は、扁桃体が最も多く、扁桃体z値とPDAS, HADSのDに相関を認めた。また左扁桃体z値とPCSサブスケールの反芻に弱い相関を認めた。
慢性腰痛の病態では、前帯状回における正常神経細胞が減少し、抑制性の神経伝達機能の低下が生じる可能性が示唆された。1H-MRS,VBMは、慢性腰痛患者の非侵襲的な評価手段の一つとなる可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 1H-MR Spectroscopy of the Anterior Cingulated Cortex: Usefulness in the Prediction of Patients That Will Benefit from a Cognitive Behavioural Therapy in the Treatment of Chronic Pain2013

    • 著者名/発表者名
      Sei Fukui, Masahiro Yoshimura, Katsunori Miyata, Nishiyama Junji
    • 雑誌名

      Open Journal of Medical Imaging

      巻: 3 ページ: 12-16

    • DOI

      10.4236/ojmi.2013.31003

    • 査読あり
  • [学会発表] 慢性腰痛患者の前帯状回における脳内代謝物の変化2014

    • 著者名/発表者名
      岩下 成人, 福井 聖(弥己郎), 新田 一仁, 他
    • 学会等名
      第48回日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140724-20140726
  • [学会発表] Voxel-based morphometryを用いた慢性腰痛患者の形態学的脳画像評価と治療後の脳形態変化2013

    • 著者名/発表者名
      新田 一仁, 福井 聖(弥己郎), 岩下 成人, 他
    • 学会等名
      第6回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] 慢性疼痛患者の前帯状回における脳内代謝物質の測定2013

    • 著者名/発表者名
      岩下 成人, 福井 聖(弥己郎), 新田 一仁, 他
    • 学会等名
      第47回日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20130713-20130715
  • [学会発表] Voxel-based morphometryを用いた慢性腰痛患者の形態学的脳画像評価2013

    • 著者名/発表者名
      新田 一仁, 福井 聖(弥己郎), 岩下 成人, 他
    • 学会等名
      第35回日本疼痛学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20130712-20130713
  • [図書] ペインクリニシャンのための新キーワード1352014

    • 著者名/発表者名
      福井 聖(弥己郎)
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      真興交易
  • [図書] メカニズムから読み解く痛みの臨床テキスト2014

    • 著者名/発表者名
      福井 聖(弥己郎)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 痛みのマネジメントupdate2014

    • 著者名/発表者名
      福井 聖(弥己郎)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メジカルビュー社
  • [図書] 脳212014

    • 著者名/発表者名
      岩下成人、野坂修一、福井 聖
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      金芳堂

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi