研究課題
基盤研究(C)
慢性疼痛患者は認知機能が低いという報告がある。我々は認知課題の一つであるワーキングメモリ課題を用いて痛みの認知の研究を行い痛みの変化率と、ワーキングメモリ容量の関係を明らかにする研究を行った。課題負荷で主観的痛みは低下し(p<0.05)、その低下の割合はワーキングメモリ容量が大きいほど少なかった(r=0.584, p<0.001)。記憶課題成績に差を認めなかったが、コントロール課題成績では痛みと同様の傾向を呈した。これらより、脳内の情報処理には容量が存在する。ワーキングメモリの容量が多いということは、課題の処理と同時に痛みの評価も正確に行う事が出来るという状況が明らかになった。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 8件) 図書 (1件)
J Pain Res
巻: 10 ページ: 91-97
J Pain
巻: 14 ページ: 1088-1096
Proceedings of 4^<th> International Congress of Neuropathic pain
ページ: 43-48