• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

着床不全に対する新規治療法の開発とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 23592412
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

梶原 健  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (80286103)

研究分担者 板倉 敦夫  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (70262897)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード子宮内膜脱落膜化
研究概要

本研究ではこれまでに我々が明らかとした脱落膜化メカニズムの知見を基に、着床不全に対する治療法の確立を目的とし、平成23年度は1.脱落膜化へのヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(hCG)の作用2.脱落膜化へのヘパリンの作用とその細胞内シグナルに関してin vitroに研究を行い、以下の知見を得た。1.の研究においては、hCGは現在その由来の違いによりrecombinant-hCG(rhCG)とurinary-hCG(uhCG)の2種類が使用されているが、脱落膜化マーカーである培養上清中のPRL値は脱落膜化刺激によりその濃度は上昇し、uhCGを添加するとさらに上昇したが、rhCGを添加すると逆に抑制された。また酸化ストレスよって誘導されるアポトーシス細胞はrhCGを添加すると減少したが、uhCGを添加すると逆に増加した。Mn-SODの発現は脱落膜化刺激により誘導され、rhCGを添加するとさらにその発現は増強され、uhCGを添加すると逆に抑制されることが明らかとなった。以上の結果よりhCGの由来により脱落膜化細胞に与える影響は異なることが明らかとなった。2.の研究では、脱落膜化刺激により上昇する培養上清中のPRLはヘパリンを添加するとさらに上昇した。また酸化ストレスにより誘導されるアポトーシス細胞は、ヘパリンを添加すると濃度依存性に減少した。FOXO1とMn-SODの発現は脱落膜化刺激により誘導され、高濃度のヘパリンを添加するとさらにその発現は増強した。anti-apoptotic因子のbcl-2の発現もヘパリンの添加により濃度依存性に増強した。以上の研究によりrhCGとヘパリンはヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化を促進し、さらには酸化ストレス抵抗性を高め、その適切な使用が着床率を向上させる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は子宮筋腫などの良性疾患にて摘出した子宮から内膜間質細胞を分離・培養し実験を行っているが、検体採取可能症例が当初の計画より少なく、限られた実験しか行えなかった。しかし、得られた研究実績は当初の予定とほぼ同じであった。

今後の研究の推進方策

次年度以降はmicroRNAと脱落膜化機構の関連に注目し以下の研究を行う。脱落膜化を誘導したHESCs(脱落膜化群)と脱落膜化刺激を行っていない群(control群)からmicroRNAの分画を含んだmRNA抽出し、Micro-array解析により両群において発現に差が認められるmiRNAを同定する。発現に差が認められたmiRNAの中で上記のFOXO1の発現を制御している事が予想されるmicroRNAを公開されているdatabaseから選択する。同定されたmicroRNAがFOXO1の発現を制御しているか再確認する目的でmiRNAの過剰発現、過剰発現実験を行い、その事によりFOXO1の発現が変化するかRealtime-PCR、Western blot法にて確認する。続いて体外受精時に良好胚を移植しても反復して妊娠が成立しない着床不全と考えられる症例(着床不全群)の子宮内膜と、妊孕性が確認されている子宮内膜(control群)からmicroRNAの分画を含んだmRNA抽出し。Realtime-PCR法により同定されたmiRNAの発現に両群で差が認められるか検討する。

次年度の研究費の使用計画

上記研究を遂行するためMicroarray Gene Chip購入に50万円、他の実験器具を購入するため40万円、学会発表等のための旅費として30万円、論文の別刷り代として20万円を使用する予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] ARTにおける適正な移植胚数2011

    • 著者名/発表者名
      梶原健、岡垣竜吾、石原理
    • 雑誌名

      産婦人科治療

      巻: 102 ページ: 489-494

  • [雑誌論文] Human chorionic gonadotropin confers resistance to oxidative stress-induced apoptosis in decidualizing human endometrial stromal cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kajihara
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility

      巻: 95 ページ: 1302-1307

    • DOI

      10.1016/j.fertnstert.2010.05.048

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential effects of urinary and recombinant chorionic gonadotropin on oxidative stress responses in decidualizing human endometrial stromal cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kajihara
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 32 ページ: 592-597

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2011.05.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 性同一性障害と性ステロイド2011

    • 著者名/発表者名
      石原 理
    • 雑誌名

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      巻: 18 ページ: 157-162

  • [学会発表] 子宮内膜脱落膜化細胞に対するアンドロゲンの直接的影響2011

    • 著者名/発表者名
      梶原 健
    • 学会等名
      第43回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪医科大学(大阪府)
    • 年月日
      2011年9月9-10日
  • [学会発表] Differential effects of urinary and recombinant chorionic gonadotropin on oxidative stress responses in decidualizing human endometrial stromal cell.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kajihara
    • 学会等名
      16th World Congress on In Vitro Fertilization
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel (Tokyo)
    • 年月日
      2011年9月10-13日
  • [学会発表] Heparin prevents programmed cell death induced by oxidative stress in human decidualized endometrial stromal cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Japarath Prechapanich
    • 学会等名
      16th World Congress on In Vitro Fertilization
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel (Tokyo)
    • 年月日
      2011年9月10-13日
  • [学会発表] 子宮内膜脱落化細胞へのhCGの直接作用はレコンビナントと尿由来で異なる2011

    • 著者名/発表者名
      梶原 健
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29-31日
  • [学会発表] Heparin prevents programmed Cell Death Induced by Oxidative Stress in Human Decidualized Endometrial Stromal cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Japarath Prechapanich
    • 学会等名
      第56回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011年12月8-9日
  • [学会発表] アンドロゲンは子宮内膜脱落膜化細胞に対して形態的・機能的にも影響を与える2011

    • 著者名/発表者名
      梶原 健
    • 学会等名
      第56回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011年12月8-9日
  • [学会発表] 非典型的な画像所見を呈した子宮頸部筋腫の一例2011

    • 著者名/発表者名
      梶原 健
    • 学会等名
      第12回子宮筋層・内膜症病変生検研究会
    • 発表場所
      久留米萃香園ホテル(福岡県)
    • 年月日
      2011年11月25日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi