• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

子宮体癌・卵巣明細胞腺癌における新規分子標的治療法とそのバイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 23592437
研究機関東京大学

研究代表者

織田 克利  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30359608)

キーワードRas / 染色体コピー数異常 / マイクロサテライト不安定性 / 転移 / 遺伝子変異 / 診断的バイオマーカー
研究概要

【目的】子宮体癌および卵巣癌は、腺癌として種々の組織型が存在しており、特に類内膜腺癌の子宮体部、卵巣同時発生癌の頻度が高く、重複癌なのか、一方から他方への転移なのかが、臨床上問題となることが多い。そこで、子宮体部・卵巣同時発生類内膜腺癌を用いて、分子遺伝学的な新たな診断法の探索を行った。
【方法】子宮体部卵巣同時発生癌5症例、10サンプルについて解析した。Single nucleotide polymorphism(SNP)タイピングアレイによる染色体コピー数異常、及びKRAS,PIK3CA,PTEN,CTNNB1の変異とマイクロサテライト不安定性(MSI)を解析した。
【成績】SNPタイピングアレイにおいて、CNAの以上を染色体1番から性染色体Xに至るまで一覧にまとめ、CNAについて詳細に比較検討を行った。子宮体部・卵巣の少なくともいずれか一方に染色体コピー数異常(Copy number alterations: CNA)が認められた。5例中1例においては、子宮体癌に1か所もCNAがないにも関わらず、卵巣癌では3か所のCNAが認められ、重複癌の可能性が強く示唆された。他の4例ではCNAのパターンが合致しており、子宮体癌からの卵巣転移(卵巣癌からの子宮体部転移は肉眼的に否定的)と考えられた。遺伝子変異、およびMSIの検索において、上記のSNPタイピングアレイの診断が妥当であり、臨床病理学的な診断とは5例中1例でしか合致しないことが明らかとなった。
【結論】SNPタイピングアレイは、CNAを抽出するうえで高解像度の方法であり、転移か重複癌かの診断において有用であることが明らかとなった。同解析技術は、CNAの部位、個数、がん関連遺伝子の発現異常といった分子生物学的な特徴を明らかにするのみならず、従来の病理学的診断では確定しがたい診断にも応用可能であることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通りに研究を遂行できており、研究の成果を英語論文として投稿し、採択された (International Journal of Gynecological Cancer)。また、H24年度のAmerican Association for Cancer Research (AACR) Annual Meetingをはじめ、国内外の学会発表の場でも研究成果を報告した。
昨年度までのRas/PI3K経路を標的とした治療効果を予測するバイオマーカー探索に続いて、新たな診断的なバイオマーカーとして染色体コピー数の有用性を示す成果が得られ、子宮体癌・卵巣癌の分子生物学的特徴のさらなる解明に寄与したものと考えられる。
H25年度以降においても、これまでの成果をもとに子宮体癌・卵巣癌における新規分子標的治療法とそのバイオマーカーの探索研究を遂行していく予定である。

今後の研究の推進方策

今後については、以下の2つのプロジェクトを中心に研究を進めていく予定である。
一つは、子宮体癌においてさらなる遺伝子変異の探索とその意義の解明である。Ras/PI3K経路に関連した未知の遺伝子変異の同定を行い、その機能解析を進めていくことを計画している。
もう一つは、卵巣癌におけるRas/PI3K経路、およびMAPK経路を標的とした分子標的薬の抗腫瘍効果とそのバイオマーカーの探索である。明細胞腺癌のほか、粘液性腺癌や漿液性腺癌も加え、幅広く卵巣癌に有用な分子標的治療法を見いだすべく、研究を推進していく予定である。

次年度の研究費の使用計画

昨年度はH23年度に購入した消耗品等を有効に活用することを通して、計画予算内で研究を進めることが可能であった。
本年度については、より詳細かつ網羅的な解析が必要であり、各種抗体、MTTアッセイ試薬、siRNA、細胞培養器具、実験用動物、飼料、マイクロアレイ試薬などの消耗品として200万円を予定している。
また、研究成果発表のための旅費、英語論文投稿に関する費用として約60万円を使用する見込みである。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Primary vaginal calculus in a middle-aged woman with mental and physical disabilities.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Oda K, Matsuzawa N, Shimizu K
    • 雑誌名

      Int Urogynecol J

      巻: 24 ページ: 1229-1231

    • DOI

      10.1007/s00192-012-1902-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retreatment with nedaplatin in patients with recurrent gynecological cancer after the development of hypersensitivity reaction to carboplatin.2013

    • 著者名/発表者名
      Arimoto T, Oda K, Nakagawa S, Kawana K, Tsukazaki T, Adachi K, Matsumoto Y, Yano T, Kozuma S, Taketani Y
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 39 ページ: 336-340

    • DOI

      10.1111/j.1447-0756.2012.01917.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-grade endometrial stromal sarcoma developing in a postmenopausal woman under toremifene treatment for breast cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Kashiyama T, Oda K, Kawana K, Arimoto T, Kanetaka Y, Takazawa Y, Maeda D, Nakagawa S, Yano T, Kozuma S
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 39 ページ: 424-429

    • DOI

      10.1111/j.1447-0756.2012.01915.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weekly administration of bevacizumab, gemcitabine, and oxaliplatin in patients with recurrent and refractory ovarian cancer: a preliminary result of 19 cases.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Takano M, Oda K, Kouta H, Goto T, Kudoh K, Sasaki N, Kita T, Kikuchi Y
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer

      巻: 23 ページ: 355-360

    • DOI

      10.1097/IGC.0b013e31827de69e.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective treatment of pelvic lymphocele by lymphaticovenular anastomosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Todokoro T, Furniss D, Oda K, Kawana K, Narushima M, Mihara M, Kikuchi K, Hara H, Yano T, Koshima I
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol

      巻: 128 ページ: 209-214

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2012.11.014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential effects of the proteasome inhibitor bortezomib and chemotherapeutic agents in uterine cervical cancer cell lines.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Y, Nakagawa S, Wada Hiraike O, Seiki T, Tanikawa M, Hiraike H, Sone K, Nagasaka K, Oda K, Kawana K, Nakagawa K, Fujii T, Yano T, Kozuma S, Taketani Y
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 29 ページ: 51-57

    • DOI

      10.3892/or.2012.2072.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide single nucleotide polymorphism arrays as a diagnostic tool in patients with synchronous endometrial and ovarian cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Oda K, Nakagawa S, Murayama Hosokawa S et al
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer

      巻: 22 ページ: 725-731

    • DOI

      10.1097/IGC.0b013e31827de69e.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second-line chemotherapy with docetaxel and carboplatin in paclitaxel and platinum-pretreated ovarian, fallopian tube, and peritoneal cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Arimoto T, Nakagawa S, Oda K et al
    • 雑誌名

      Med Oncol

      巻: 29 ページ: 1253-1254

    • DOI

      10.1007/s12032-011-9878-z.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotype-Dependent Efficacy of a Dual PI3K/mTOR Inhibitor, NVP-BEZ235, and an mTOR Inhibitor, RAD001, in Endometrial Carcinomas.2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji K, Oda K, Kashiyama T, Ikeda Y et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: e37431

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0037431

    • 査読あり
  • [学会発表] Anti-tumor efficacy of DS-7423, novel PI3K/mTOR dual inhibitor, in ovarian clear cell adenocarcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kashiyama, Katsutoshi Oda et al
    • 学会等名
      24th EORTC-NCI-AACR Symposium on 'Molecular Targets and Cancer Therapeutics'
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      20121106-20121109
  • [学会発表] 子宮体癌株におけるPARP阻害剤オラパリブの抗腫瘍効果2012

    • 著者名/発表者名
      宮坂 亞希、織田 克利 他
    • 学会等名
      第71回癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120920-20120920
  • [学会発表] Phosphorylation of HER2 might be a useful biomarker to predict sensitivities to HER2-targeted therapy in ovarian clear cell adenocarcinomas.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kashiyama, Katsutoshi Oda, Yuji Ikeda, Aki Miyasaka, Takahiro Koso, Tomohiko Fukuda
    • 学会等名
      第71回癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120920-20120920
  • [学会発表] Effect of weekly administration of bevacizumab, gemcitabine and oxalilplatin2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ikeda, Yoshihiro Kikuchi, Masashi Takano, Katsutoshi Oda et al
    • 学会等名
      2012 ASCO (American Society of Clinical Oncology) Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      20120603-20120603
  • [学会発表] 卵巣類内膜腺癌に特徴的な遺伝子発現プロファイルは予後良好と相関する2012

    • 著者名/発表者名
      神尊 貴裕, 織田 克利, 上原 ゆり子 他
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120414-20120414
  • [学会発表] 染色体コピー数と発現アレイ解析に基づく卵巣明細胞癌における予後不良群の同定2012

    • 著者名/発表者名
      上原 ゆり子, 織田 克利, 中川 俊介 他
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120414-20120414
  • [学会発表] 子宮体部・卵巣類内膜腺癌における染色体不安定性と臨床診断への応用に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      織田 克利, 上原 ゆり子, 細川 さつき 他
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120413-20120413
  • [学会発表] 子宮体癌におけるCyclin D1変異体は核内蓄積により細胞増殖を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      池田 悠至, 織田 克利, 神尊 貴裕 他
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120413-20120413
  • [学会発表] 子宮体癌治療の合併症から見た後療法の再考2012

    • 著者名/発表者名
      有本 貴英, 織田 克利, 川名 敬 他
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120413-20120413
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺癌細胞株におけるPI3K-AKT経路の遺伝子変異と活性化に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      樫山 智子, 織田 克利, 中川 俊介 他
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120413-20120413
  • [学会発表] A novel diagnostic approach using genome-wide single nucleotide polymorphism arrays2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ikeda, Katsutoshi Oda, Shunsuke Nakagawa, Satsuki Murayama Hosokawa et al
    • 学会等名
      2012 American Association for Cancer Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      20120402-20120402
  • [図書] 産婦人科の実際2013

    • 著者名/発表者名
      織田克利
    • 総ページ数
      323-330
    • 出版者
      子宮体癌に対する分子標的治療の展望
  • [図書] 今日の治療と看護2013

    • 著者名/発表者名
      織田克利
    • 総ページ数
      1165-1166
    • 出版者
      外陰炎、外陰潰瘍、外陰がん
  • [図書] 今日の治療と看護2013

    • 著者名/発表者名
      織田克利
    • 総ページ数
      1166-1167
    • 出版者
      腟炎、子宮頸管炎
  • [図書] 産婦人科の実際2012

    • 著者名/発表者名
      織田 克利, 池田 悠至
    • 総ページ数
      1919-1925
    • 出版者
      【妊孕能を考える】 抗癌剤化学療法の妊孕能への影響

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi