• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

癌周辺微小環境を忠実に再現した新しい腹膜播種実験系の開発とその可能性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23592447
研究機関大阪大学

研究代表者

澤田 健二郎  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00452392)

研究分担者 馬淵 誠士  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00452441)
磯部 晶  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60397619)
橋本 香映  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90612078)
キーワード卵巣癌 / 腹膜播種 / 腹膜中皮細胞 / マイクロRNA
研究概要

癌細胞の腹膜播種が進展して発症する癌性腹膜炎の治療は極めて難渋し、消化器癌や卵巣癌の死因に直結する。そこで、我々は腹膜播種を形成する微小環境細胞、癌細胞に焦点をあて、それを制御する分子を同定するべく研究を行っている。
本研究では、卵巣癌細胞が接着する際に血流の支配を離れ、低酸素状態に陥ることに着目した。卵巣癌細胞を1%o2 の低酸素刺激下に48時間培養し、20%O2 条件下と比べて、変動するマイクロRNAの網羅的な解析を行い、hsa-miR-199a-3p (以下miR-199a-3p) が低酸素刺激により有意に減少することを見出した。さらに解析を進め、miR-199a-3pは癌の播種、増殖に重要なチロシン受容体キナーゼの一つであるc-Met の発現を制御していることを確認した。即ち、卵巣癌細胞が低酸素刺激におかれた際に、miR-199a-3pの発現が抑制され、その結果、c-Metの発現が増強し、癌の腹膜播種がさらに促進されることをIn vitro の実験系で証明した。続いて、卵巣癌細胞にmiR-199a-3pを発現するLentivirus Vector を米国Biosettia 社より購入し、細胞株SKOV3 に安定導入して、SKOV3ip1-miR-199a-3p発現株を作成した。この細胞株を雌の免疫不全マウスに腹腔内投与し、マウス腹腔内で腹膜播種を形成させた。5週間後にマウスを安楽死させ腫瘍形成重量、播種数をControl Vectorを導入した細胞と比較検討したところ、miR-199a-3p発現細胞株において、腫瘍重量、播種数ともに著減していることが判明した。その播種された腫瘍よりパラフィン切片を作成し、免疫組織染色を行い、miR-199a-3p発現細胞よりの腫瘍ではc-Met の発現は抑制されていることを確認した。即ち、低分子関連マイクロRNA、miR-199a-3pがc-Metの発現を抑制することにより、卵巣癌の腹膜播種を抑制することを証明した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] miR-92a Inhibits Peritoneal Dissemination of Ovarian Cancer Cells by Inhibiting Integrin alpha5 Expression2013

    • 著者名/発表者名
      Ohyagi-Hara, C. Sawada, K. Kamiura, S. Tomita, Y. Isobe, A. Hashimoto, K. Kinose, Y. Mabuchi, S. Hisamatsu, T. Takahashi, T. Kumasawa, K. Nagata, S. Morishige, K. I. Lengyel, E. Kurachi, H. Kimura, T.
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 182 ページ: 1876-89

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2013.01.039.

    • 査読あり
  • [学会発表] Hypoxia related microRNA, miR-199a-3p, inhibits ovarian cancer progression through the suppression of c-Met expression2013

    • 著者名/発表者名
      Kinose, Y. Sawada, K. Mabuchi, S. Morishige, K. Kimura, T
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20131003-05

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi