• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

神経堤細胞の制御遺伝子を標的にした加齢性難聴発症の予防・治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23592479
研究機関名古屋大学

研究代表者

曽根 三千彦  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30273238)

研究分担者 大神 信孝  中部大学, 公私立大学の部局等, 講師 (80424919)
キーワードラセン神経節 / 神経堤細胞 / 内耳 / 難聴
研究概要

【研究目的】感音性難聴には、先天性難聴、あるいは加齢性難聴、騒音性難聴などが含まれ、遺伝的要因あるいは騒音等の環境ストレスが関わっていると考えられている。我々は、神経堤細胞の制御遺伝子、EdnrBを標的にワーデンベルグ症候群モデルマウスの先天性難聴を改善出来る事を示してきた(Ida-Eto, Ohgami, Sone et al., JBC 2011)。一方、ポリフェノール系の抗酸化物質であるレスベラトロール(Resv)は、線虫などを用いた研究で延命効果を示す事が報告されている(Wood et al., Nature 2004)。また、ResvはEdnrBのリガンドであるendothelinsの発現制御作用がある事が報告されている(Zou et al., Int J Oncol 1999)。このような背景から、抗酸化能も持つResv投与により、EdnrBを標的に加齢性難聴を予防出来る可能性がある。そこで、本研究は、Resvの抗がん作用を検討した過去の報告に従って(Brakenhielm FASEB J 2001)、Resv(25 μM)を野生型マウス(C57/BL6系統等)に3~6ヶ月間飲水投与し、加齢性難聴に対する効果を検討した。
【結果】Resv投与群(n=10)は、非投与群(n=10)と比較して、加齢性難聴に有意な予防効果は示さなかった。また、ニッスル染色、透過電子顕微鏡、免疫組織染色等により内耳の形態解析を実施した所、加齢に応じて観察される非投与群のラセン神経節の変性について、Resv投与群は予防効果を示さなかった。
【今後の検討課題】飲水投与によるResvの加齢性難聴の予防効果を検討したが、期待した結果は得られなかった。今後、内耳器官培養系等でResvや他の候補化合物の効果を検討しつつ、投与方法の最適化の検討も進めたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

得られた成果は、予想に反するものであったが、実験系自体は機能しており、今後、スクリーニングを進めれば、有望な候補化合物が得られる可能性がある為。

今後の研究の推進方策

(今後の推進方策)内耳の聴神経系の維持に関わる分子群の発現・活性を制御出来る化合物の選定をいくつかの投与法で進め、加齢性難聴発症の予防・治療薬の開発をマウスレベルで展開する。

次年度の研究費の使用計画

次年度の研究費および今年度の研究費繰り越し分を併せた研究費は、マウスに投与した化合物の作用機序の解析に必要な一般試薬、マウスの維持管理費、及び、聴覚系の病理解析に必要な形態解析試薬等に使用する予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Chronic exposure to low frequency noise at moderate levels causes impaired balance in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 ページ: e39807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hearing impairments caused by genetic and environmental factors.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 18 ページ: 10-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exposure to low-dose barium by drinking water causes hearing loss in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N
    • 雑誌名

      NeuroToxicology

      巻: 33 ページ: 1276-1283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of GNG2 in human malignant melanoma cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Yajima I
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 68 ページ: 172-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of CT and MRI for evaluation of cholesteatoma with labyrinthine fistulae.2012

    • 著者名/発表者名
      Sone M
    • 雑誌名

      Laryngoscope

      巻: 112 ページ: 1121-1125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Audiological signs in pediatric cases with dehiscence of the bony labyrinth caused by a high jugular bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Sone M
    • 雑誌名

      Int J Pedia Otorhinolaryngol

      巻: 76 ページ: 447-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of laryngopharyngeal reflux symptoms: comparison between health check-up examinees and patients with otitis media.2012

    • 著者名/発表者名
      Sone M
    • 雑誌名

      Otolaryngol Head Neck Surg

      巻: 146 ページ: 562-566

    • 査読あり
  • [学会発表] 飲水投与した低用量バリウムの聴覚系への影響2013

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第133回日本薬学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 飲水投与した低用量バリウムの聴覚系疾患への影響2013

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      20130324-20130326
  • [学会発表] 3D FLAIR MRI所見を指標とした中耳真珠腫内耳瘻孔例の手術対応2012

    • 著者名/発表者名
      曽根 三千彦
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      20121004-20121006
  • [学会発表] Diagnosis and management of labyrinthine fistula2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sone
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      20120603-20120607
  • [学会発表] 中耳貯留液中の高ペプシノーゲンは感音難聴のリスクファクターか?2012

    • 著者名/発表者名
      曽根 三千彦
    • 学会等名
      第113回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      20120510-20120513
  • [学会発表] Endothelin receptor B in spiral ganglion neurons partially contributes to postnatal development of hearing.2011

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会 / Neuroscience2012
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (名古屋)
    • 年月日
      20110918-20110921
  • [学会発表] Environmental stress-related diseases-Noise-induced physiological impairments-.

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium of Environmental Health Sciences in Hanoi, Vietnam
    • 発表場所
      Hanoi University of Technology, Hanoi, Vietnam
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of molecular targets expressed in spiral ganglion neurons to prevent hearing losses.

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N
    • 学会等名
      Department seminar at Dept. of Biochemistry, Dartmouth Medical School
    • 発表場所
      Dartmouth Medical School, Hanover, NH, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] 低周波騒音が平衡感覚に与える影響

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      フォーラム2012:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋観光ホテル (名古屋)
  • [学会発表] 環境ストレスと関連する聴覚系疾患の解析

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第5回「タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会」
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所(大阪)
  • [学会発表] Analysis of endothelin receptor B expressed in spiral ganglion neurons.

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第24回日本色素細胞学会学術大会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学(長浜)
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第12回分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      つくばサイエンスインフォメーションセンター(筑波)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi