• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

神経堤細胞の制御遺伝子を標的にした加齢性難聴発症の予防・治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23592479
研究機関名古屋大学

研究代表者

曽根 三千彦  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30273238)

研究分担者 大神 信孝  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (80424919)
キーワードラセン神経節 / 神経堤細胞 / 内耳 / 難聴
研究概要

【研究目的】感音性難聴には、生まれた時より発症する先天性難聴、あるいは加齢性難聴、騒音性難聴などが含まれ、それらの発症の原因として、遺伝的要因あるいは騒音等の環境ストレスが関わっていると考えられているが、未だ不明な点が多い。一方、神経堤細胞の制御遺伝子、エンドセリン受容体B(EdnrB)はメラニン異常及び先天性難聴を伴うワーデンブルグ症候群の原因遺伝子の一つとして、内耳・血管条の中間細胞(色素細胞)の発達に関与している事が知られている。EdnrBは神経系にも発現していることが報告されているが、聴神経系でのEdnrBの役割は全く分かっていない。そこで、先天性・加齢性難聴予防の新たな標的分子として内耳の聴(ラセン)神経節のEdnrBを解析した。
【結果】EdnrBをラセン神経節に強制発現したトランスジェニックマウスの加齢性難聴に対する耐性を検討した。加齢性難聴は遺伝子背景が大きく影響する事が報告されている事から(Noben-Trauth et al., Nat Genet 2003)、DBH-EdnrB-Tg マウスをC57BL/6J系統あるいはICR系統と各々戻し交配を10回以上実施し、DBH-EdnrB-Tgマウスの耐性の有無を各々検討した。その結果、C57BL/6J系統の遺伝子背景では耐性傾向を示したが、ICR系統の遺伝子背景では同様の傾向を示さなかった。内耳における両バックグランド間の主な違いはcadherin23の変異およびメラニン色素の有無であるが、ラセン神経節に発現するEdnrBとの関連は不明である。
【今後の検討課題】今後、加齢性難聴と関連する遺伝子背景も考慮して、ラセン神経節に強制発現したEdnrBの加齢性難聴に対する耐性を慎重に検討する必要がある。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Commentary to Krishna et al. (2014): Brain deposition and neurotoxicity of manganese in adult mice exposed via the drinking water.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumasaka MY, Yajima I, Ohgami N, Naito H, Omata Y, Kato M.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GNG2 inhibits invasion of human malignant melanoma cells with decreased FAK activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Yajima I, Kumasaka MY, Yamanoshita O, Zou C, Li X, Ohgami N, Kato M.
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of non-thermal atmospheric pressure plasma irradiation on expression levels of matrix metalloproteinases in benign melanocytic tumors in RET-transgenic mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Yajima I, Ohgami N, Tamura H, Takeda K, Ichihara S, Hori M, Kato M.
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Constitutive Invasion Activity in Human Nontumorigenic Keratinocytes Exposed to a Low Level of Barium for a Long Time.2014

    • 著者名/発表者名
      Thang ND, Yajima I, Ohnuma S, Ohgami N, Kumasaka YM, Ichihara G, Kato M.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical assessment of cholesteatoma by signal intensity on non-EP-DWI and ADC maps.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sone M, Yoshida T, Otake H, Kato K, TeranishiM, Suga K, Nakada T, Naganawa S, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of barium and arsenic concentrations in well drinking water and in human body samples and a novel remediation system for these elements in well drinking water.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Kumasaka YM, Ohnuma S, Furuta A, Kato Y, Shekhar HU, Kojima M, Koike Y, Thang ND, Ohgami N, Ly TB, Jia X, Yetti H, Naito H, Ichihara G, Yajima I.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e66681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishing Normal Diameter Range of the Cochlear and Facial Nerves with 3D-CISS at 3T.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi R, Yamazaki M, Ikeda M, Isoda H, Kawai H, Sone M, Nakashima T, Naganawa S.
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci

      巻: 12 ページ: 241-247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of vascular activity in otosclerosis by laser-Doppler flowmetry: comparison with CT densitometry.2013

    • 著者名/発表者名
      Sone M, Yoshida T, Otake H, Kato K, Teranishi M, Naganawa S, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 34 ページ: 1559-1563

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelin-1 gene polymorphism in sudden sensorineural hearing loss.2013

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Teranishi M, Nishio N, Sugiura S, Hiramatsu M, Kato K, Otake H, Yoshida T, Suzuki H, Sone M, Ando F, Shimokata H, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Laryngoscope

      巻: 123 ページ: 59-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of Mouse Model of MYH9 Disorders: Heterozygous R702C Mutation Provokes Macrothrombocytopenia with Leukocyte Inclusion Bodies, Renal Glomerulosclerosis and Hearing Disability.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki N, Kunishima S, Ikejiri M, Maruyama S, Sone M, Takagi A, Ikawa M, Okabe M, Kojima T, Saito H, Naoe T, Matsushita T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e71187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms in genes involved in the free-radical process in patients with sudden sensorineural hearing loss and Ménière’s disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Teranishi M, Uchida Y, Nishio N, Kato K, Otake H, Yoshida T, Suzuki M, Sone M, Sugiura S, Ando F, Shimokata H, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Free Radic Res

      巻: 47 ページ: 498-506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association Between Polymorphisms in Genes Encoding Methylenetetrahydrofolate Reductase and the Risk of Ménière's Disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Huang Y, Teranishi M, Uchida Y, Nishio N, Kato K, Otake H, Yoshida T, Sone M, Sugiura S, Ando F, Shimokata H, Nakashima T
    • 雑誌名

      J Neurogenet

      巻: 27 ページ: 5-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endolymphatic Hydrops Revealed by Magnetic Resonance Imaging in Patients with Acute Low-Tone Sensorineural Hearing Loss.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimono M, Teranishi M, Yoshida T, Kato M, Sano R, Otake H, Kato K, Sone M, Ohmiya N, Naganawa S, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 34 ページ: 1241-1246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] olymorphisms in genes encoding aquaporins 4 and 5 and estrogen receptor α in patients with Ménière's disease and sudden sensorineural hearing loss.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishio N, Teranishi M, Uchida Y, Sugiura S, Ando F, Shimokata H, Sone M, Otake H, Kato K, Yoshida T, Tagaya M, Hibi T, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: 93 ページ: 541-546

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploratory findings of audiometry in adult patients with otitis media with high pepsinogen concentrations: a preliminary study.2013

    • 著者名/発表者名
      Sone M, Kato T, Arao H, Izawa T, Suzuki Y, Ishida K, Nakashima T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 133 ページ: 35-41

    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of vascular activity in otosclerosis by laser-Doppler flowmetry: comparison with CT densitometry.2013

    • 著者名/発表者名
      Sone M
    • 学会等名
      American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery Foundation
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20130929-20131002
  • [学会発表] 飲水投与した低用量バリウムの組織分布の検討と聴覚系疾患への影響2013

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      フォーラム2013:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      九州大学・馬出キャンパス (福岡市)
    • 年月日
      20130913-20130914
  • [学会発表] 生活環境因子が誘発する神経変性疾患2013

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第8回Tokushima Young Investigators Conference
    • 発表場所
      徳島大学医学研究科 (徳島市)
    • 年月日
      20130911-20130911
    • 招待講演
  • [学会発表] 飲水投与した低用量バリウムによる感音性難聴2013

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第24回日本微量元素学会学術集会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      20130629-20130630
  • [学会発表] Partial impairment of c-Ret accelerates age-related hearing loss2013

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会 / Neuroscience2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都市)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] アブミ骨手術後の内耳障害とMRI評価2013

    • 著者名/発表者名
      曽根三千彦
    • 学会等名
      第114回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌 (札幌市)
    • 年月日
      20130516-20130518
  • [図書] Efficacy of 3D FLAIR MRI findings in evaluating cholesteatoma with labyrinthine fistulae. Cholesteatoma and Ear Surgery-an update.2013

    • 著者名/発表者名
      Sone M, Yoshida T, Nakashima T.
    • 総ページ数
      3 (107-109)
    • 出版者
      Kugler Publications

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi