• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

前庭神経系の可塑性における抗うつ薬の役割に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592484
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関山口大学

研究代表者

下郡 博明  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70226273)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード前庭神経系 / 抗うつ薬 / CREB / BDNF / trkB
研究概要

モルモットへの抗うつ薬慢性投与が前庭神経系に及ぼす影響を検討した。免疫組織学的に海馬ではCREB活性化を認めたが前庭神経節、前庭神経核では認めなかった。BDNF mRNAを定量比較した。海馬では有意にBDNF mRNAが増加したが、前庭神経核、前庭神経節では有意な増加は認めなかった。 一側末梢前庭障害後24時間では抗うつ薬慢性投与群障害側の前庭神経節で、BDNF mRNA、trkB mRNA量が、抗うつ薬非投与群非障害側の前庭神経節よりも増加していた。また、抗うつ薬慢性投与群障害側の前庭神経核で、BDNF mRNA量が、抗うつ薬非投与群非障害側の前庭神経核よりも増加していた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Effects of antidepressant on the vestibular system2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shimogori
    • 学会等名
      2014 ARO MidWinter Meeting
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt Hotel (San Diego, USA)
    • 年月日
      20140222-26
  • [学会発表] 抗うつ薬全身投与が前庭神経系に与える影響-第3報2013

    • 著者名/発表者名
      下郡博明
    • 学会等名
      第72回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20131113-15
  • [学会発表] 抗うつ薬とめまい.山口県めまい2013

    • 著者名/発表者名
      下郡博明
    • 学会等名
      難聴治療研究会
    • 発表場所
      ホテルニュータナカ(山口)
    • 年月日
      2013-02-23
  • [学会発表] 抗うつ薬全身投与が前庭神経系に与える影響-第2報2012

    • 著者名/発表者名
      下郡博明
    • 学会等名
      第71回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      20121128-30
  • [学会発表] 抗うつ薬全身投与が前庭神経系に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      下郡博明
    • 学会等名
      第70回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張(千葉)
    • 年月日
      20111116-18

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi