研究課題
基盤研究(C)
我々は長期生存が可能な一過性内耳虚血モデルを確立して、虚血性内耳障害に対する新しい治療法の開発の面より、神経幹細胞の蝸牛内投与の有効性について研究を進めてきた。今回の研究として、神経幹細胞が内耳虚血障害後に生じるNOxなどの障害増悪因子の発生を抑制するかについて検討した結果、虚血後に神経幹細胞を投与した群では有意に上昇が抑制されていた。以上の結果より、虚血後の神経幹細胞投与による虚血性内耳障害の抑制効果の機序として、神経幹細胞が内耳虚血障害後に生じる障害増悪因子の一つであるNOxの発生を抑制を介するすることが明らかとなった。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)
Otol Neurotol
巻: 35(3) ページ: 540-4
Clin Otolaryng.
10.1111/coa.12164.
Neurosci Lett
10:S0304-3940(13)00776-3.
JAMA Otolaryngol Head Neck Surg
巻: 139(4) ページ: 396-400
Acta Otolaryngol
巻: 132(9) ページ: 1013-7
頭頸部自律神経
巻: 25 ページ: 10-12
J Trauma
巻: 71(6) ページ: 1789-93
巻: 32(9) ページ: 1422-7