• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

頭頸部癌シグナル伝達ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23592517
研究機関北海道大学

研究代表者

畠山 博充  北海道大学, 大学病院, 助教 (10455652)

研究分担者 本間 明宏  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30312359)
キーワード頭頸部癌 / EGFR
研究概要

現在我々は上顎癌検体を用いての、マイクロRNA解析を行なっている。癌組織の他に、癌化機構の解明を試みることもあり、比較的サンプルが豊富なinverted papillomaの検体を用いてその発現比を比べている。
当該年度は、シグナル伝達制御に関連が予想される分子群を用いて各種シグナル伝達に関連する分子との関連を免疫沈降法にて確認しRNA干渉、遺伝子組み込みによる当該分子の機能解析をおこなった。これに用いる分子は先のmicroarrayや2次元電気泳動法から得られたデータから取捨選択し選択した。
これにより実際に分子間の相互作用が証明されるまた追加サンプルによるタンパク質発現再現性の確認と域値の設定、及びこれまでに20以上の10倍以上の発現差を認めたマイクロRNA を同定し、これらがターゲットとする遺伝子の発現の変化を検体を免疫染色して詳細に検討をおこなった。現在使用されている各種抗腫瘍薬との併用による相乗効果の検討、新たな分子標的治療としての有効性を検討、当該分子のシグナル伝達、上皮間葉移行などに与える影響等の機能を評価し、これらの成果を昨年トロントで開かれたAnnual meeting of American Head and Neck Societyで発表している他、本年3月に行われた第二回アジア癌学会でも口頭発表に選ばれ、発表している
次年度も引き続きゲノム・トランスクリプトームレベルでの発現を検討し、臨床応用に向けより敏感度、特異度が高く簡易な検査法を確立する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

サンプルの品質が思った以上に悪いものがあり、予定のサンプル解析が進まなかった分があるものの、良いRNAサンプルが抽出出来たものに関しては予定通りの解析が進んでいる。
結果についてはまだ追試が必要な段階ではあるが、すでに学会発表を済ませており、今後はデータの確認などを終えたうえで、論文とする準備がある。

今後の研究の推進方策

更にマイクロRNAがターゲットとする分子の発現をRNA,タンパク質それぞれにおいてその変化を確認する。実際に癌細胞株を用いて発現の変化と薬剤感受性の変化が相関するかどうか、実際の臨床に応用出来るような基礎データをまとめる

次年度の研究費の使用計画

カナダ、バンクーバーで行われるAnnual meeting of American Head and Neck Societyの旅費および、論文作成費に当てたい

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Rapid superselective high-dose cisplatin infusion with concomitant radiotherapy for squamous cell carcinoma of the nasal vestibule: a report of two cases.2012

    • 著者名/発表者名
      Homma A, Suzuki F, Hatakeyama H, Sakashita T, Yoshida D, et al.
    • 雑誌名

      Int Canc Conf J

      巻: 1 ページ: 215-219

    • DOI

      DOI 10.1007/s13691-012-0044-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved survival of Japanese patients with human papillomavirus-positive oropharyngeal squamous cell carcinoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Mizumachi T, Kano S, Sakashita T, Hatakeyama H, Suzuki S, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: Epub ahead of print ページ: 0

    • DOI

      DOI 10.1007/s10147-012-0469-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined modality therapy for laryngeal cancer with superselective intra-arterial cisplatin infusion and concomitant radiotherapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Taki S, Homma A, Suzuki F, Oridate N, Hatakeyama H, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 17 ページ: 441-446

    • DOI

      DOI 10.1007/s10147-011-0308-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of nodal response after intra-arterial chemoradiation for node-positive head and neck cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakashita T, Homma A, Oridate N, Hatakeyama H, Kano S, et al.
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol

      巻: 269 ページ: 1671-1676

    • DOI

      DOI 10.1007/s00405-011-1814-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platinum concentration in sentinel lymph nodes after preoperative intra-arterial cisplatin chemotherapy targeting primary tongue cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakashita T, Homma A, Oridate N, Suzuki S, Hatakeyama H, et al.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 132 ページ: 1121-1125

    • DOI

      doi:10.3109/00016489.2012.680494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression signatures modulated by epidermal growth factor receptor activation and their relationship to cetuximab resistance in head and neck squamous cell carcinoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Fertig EJ, Ren Q, Cheng H, Hatakeyama H, et al.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 13 ページ: 160

    • DOI

      doi:10.1186/1471-2164-13-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭頸部癌研究に関する最近の流れ-分子標的治療とHPV感染について-.2012

    • 著者名/発表者名
      福田 諭, 畠山博充.
    • 雑誌名

      耳鼻臨床

      巻: 105 ページ: 183-191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 喉頭癌T3症例の治療成績の検討.2012

    • 著者名/発表者名
      水町貴諭, 折舘伸彦, 本間明宏, 坂下智博, 加納里志, 畠山博充他
    • 雑誌名

      頭頸部外科

      巻: 22 ページ: 317-321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] <第13回耳鼻咽喉科手術支援システム・ナビ研究会>早期舌癌におけるセンチネルリンパ節の領域分布に関する検討.2012

    • 著者名/発表者名
      坂下智博, 本間明宏, 折舘伸彦, 鈴木清護, 畠山博充他
    • 雑誌名

      耳展

      巻: 55 ページ: 364-368

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【Best articles of the year】舌根癌における放射線同時併用超選択的動注化学療法.2012

    • 著者名/発表者名
      加納里志, 本間明宏, 折舘伸彦, 鈴木章之, 畠山博充他
    • 雑誌名

      北海道医誌

      巻: 87 ページ: 208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【Best articles of the year】口腔癌における超選択的シスプラチン動注化学療法後のセンチネルリンパ節内プラチナ濃度測定.2012

    • 著者名/発表者名
      坂下智博, 本間明宏, 折舘伸彦, 鈴木清護, 畠山博充他
    • 雑誌名

      北海道医誌

      巻: 87 ページ: 261

    • 査読あり
  • [学会発表] <シンポジウム5> 分子標的薬の適正な使用について「分子標的薬の適性使用における感受性マーカーの開発.

    • 著者名/発表者名
      畠山博充
    • 学会等名
      第36回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      島根県民会館 (松江市)
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of microRNAs in the malignant transformation of sinonasal inverted papilloma.

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama H, Kano S, Mizumachi T, Homma A, Fukuda S.
    • 学会等名
      8th International Conference on Head & Neck Cancer
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre(Toronto,Canada)
    • 招待講演
  • [学会発表] <パネルディスカッション5>頭頸部および食道扁平上皮癌の網羅的ゲノム、プロテオーム解析

    • 著者名/発表者名
      畠山博充
    • 学会等名
      第64回日本気管食道科学会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京都港区)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi