• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

嚥下障害の病態評価に基づいた集学的嚥下障害治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23592530
研究機関高知大学

研究代表者

兵頭 政光  高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 (00181123)

研究分担者 小森 正博  高知大学, 教育研究部医療学系, 講師 (30565742)
西窪 加緒里  高知大学, 教育研究部医療学系, 助教 (60380242)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード嚥下造影検査 / 嚥下内視鏡検査 / 薬物治療 / カプサイシン / 嚥下機能の定量的評価
研究概要

嚥下障害の病態を客観的・定量的に評価し、嚥下機能の評価基準を作成することを目的として以下の研究を行った。嚥下造影検査では造影剤を嚥下させた際の喉頭挙上距離、喉頭挙上度、喉頭挙上遅延時間(LEDT)、造影剤の咽頭通過時間(PTT)を、2次元動画解析ソフト(DIPP Motion Pro-2D)を用いて定量的に計測した。その結果、例えば加齢による嚥下障害では喉頭挙上距離は若年者と比較して有意な差がないものの、LEDTやPTTは延長するなど、嚥下反射の惹起遅延や嚥下関連筋の機能低下を示唆する結果が得られた。嚥下内視鏡検査では4項目の観察項目をそれぞれ4段階に評価するスコア評価法を提唱した。この評価法を用いることで、必ずしも嚥下障害を専門としない医師や言語聴覚士などのコメディカルにおいても嚥下機能の障害様式や重症度を客観的に評価することができた。また、嚥下後の咽頭残留度(咽頭クリアランス)は嚥下造影検査の所見と有意に相関することや、経口摂取状況と4項目のスコアの合計点に明らかな相関が見られることも明らかにした。このようなことから本スコア評価法は、嚥下障害の病態評価や治療法の決定において有用であると考えられた。治療においては、カプサイシンなどを用いた薬物治療の効果を、さまざまな原因による嚥下障害患者において検討した。多くの患者ではカプサイシンを2週間以上投与することで、LEDTやPTTの改善が得られ、経口摂取可能な食形態も改善した。カプサイシン投与(4.5μg/日)前後の血中サブスタンスP濃度を測定すると、投与後徐々に増加し、1週間後には1.5倍に増加した。サブスタンスPは嚥下反射や咳反射に関わる神経伝達物質であることから、カプサイシンは嚥下機能改善あるいは嚥下性肺炎の防止にとって有用であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

嚥下造影検査および嚥下内視鏡検査による嚥下機能の客観的評価法は概ね確立することができている。特に嚥下内視鏡検査のスコア評価法は国内の多くの施設でも用いられるようになっており研究は順調に進捗している。一方、嚥下圧検査による嚥下機能の評価については、嚥下圧検査システムの不具合により、現在のところ検査の実施が一時中断しており、計画より遅れている。治療においてはカプサイシンを用いた嚥下障害治療を積極的に行っており、そのデータの解析を進めている。今後もさら症例数を増やして、原因疾患毎の解析や治療効果のメカニズムについて検討を行う予定であるが、現在のところは研究計画は順調に達成されている。

今後の研究の推進方策

次年度においては嚥下造影検査および嚥下内視鏡検査における検査データをさらに蓄積する。また、嚥下圧検査をより多くの原疾患患者を対象として実施し、嚥下圧波形の解析法や嚥下圧伝搬波形の作成法を確立し、嚥下機能の客観的評価基準を作成する。これらの検査法による嚥下機能の評価結果と治療結果を突き合わせることで、嚥下障害の病態に応じた治療指針を提案する。さらに、嚥下障害に対する治療としては、カプサイシンをはじめとする薬物治療を推進し、リハビリテーション、外科的治療などを含めた治療法の選択基準や集学的治療の適応基準を作成する。

次年度の研究費の使用計画

次年度には、まず嚥下造影検査、嚥下内視鏡検査、および嚥下圧検査を引き続き実施する。研究費はこれに必要な各種消耗品、そのデータを保管・管理するための経費に用いる。治療では薬物治療に用いるカプサイシン含有フィルムなどの購入費、カプサイシン投与前後での血清中のサブスタンスP濃度を比較するための、検査委託費にも充当する。また、研究成果は学会ならびに論文にて発表する予定であり、そのための論文作成費や旅費などにも用いる。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] A rare manifestation of cricopharyngeal myopathy presenting with dysphagia in sarcoidosis2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nishikubo, Masamitsu Hyodo, Miyuki Kawakami, Taisuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Rheumatol Int

      巻: 33 ページ: 1089-1092

    • DOI

      10.1007/s00296-011-2242-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最新の診療NAVI 音声・嚥下・睡眠の診療NAVI 3.嚥下障害2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光、西窪加緒里
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      巻: 84 ページ: 105-108

  • [雑誌論文] 嚥下手術 私の術式 -輪状咽頭筋切断術-2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 雑誌名

      嚥下医学

      巻: 1 ページ: 13-14

  • [雑誌論文] 嚥下障害に対する薬物治療の現状と将来展望2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床

      巻: 104 ページ: 609-615

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 嚥下障害に対する薬物療法2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会専門医通信

      巻: 107 ページ: 12-13

  • [雑誌論文] 高齢化社会を踏まえた嚥下障害対策 -外科的治療-2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 雑誌名

      日本気管食道科学会専門医通信

      巻: 42 ページ: 16-21

  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科領域のウイルス・細菌・真菌感染症治療戦略 -嚥下性肺炎-2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光、西窪加緒里
    • 雑誌名

      MB ENT

      巻: 131 ページ: 146-151

  • [学会発表] 高知県における小児の摂食・嚥下リハビリテーションに関わる言語聴覚士の現状調査2012

    • 著者名/発表者名
      岩村健司、中平真矢、西窪加緒里、川崎隆二、下元史子、谷本愛裕美、兵頭政光、土居奈央、高橋朝妃、石田健司、谷 俊一、宮本恵美
    • 学会等名
      第35回日本嚥下医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知市 高知市総合あんしんセンター
    • 年月日
      2012 – 211
  • [学会発表] 嚥下障害に対する投与薬剤の影響2012

    • 著者名/発表者名
      平田 歩、小野川雅英、尾木恭子、横田淳子、岩村健司、西窪加緒里、石田健司、兵頭政光、宮村充彦
    • 学会等名
      第35回日本嚥下医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知市 高知市総合あんしんセンター
    • 年月日
      2012 – 211
  • [学会発表] 加齢に伴う嚥下機能変化に関する多角的検討2012

    • 著者名/発表者名
      西窪加緒里、三瀬和代、飴矢美里、兵頭政光
    • 学会等名
      第35回日本嚥下医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知市 高知市総合あんしんセンター
    • 年月日
      2012 – 210
  • [学会発表] 重症筋無力症による嚥下障害を呈した4例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中平真矢、西窪加緒里、岩村健司、高橋朝妃、土居奈央、榎 勇人、石田健司、兵頭政光
    • 学会等名
      第35回日本嚥下医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知市 高知市総合あんしんセンター
    • 年月日
      2012 – 210
  • [学会発表] 嚥下障害の治療 -外科的治療から薬物治療まで-2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第4回東海咽喉頭食道疾患研究会(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋市 エーザイ(株)名古屋コミュニケーションオフィス
    • 年月日
      2011 – 630
  • [学会発表] 嚥下機能低下に対するカプサイシンフィルムの効果2011

    • 著者名/発表者名
      西窪加緒里、小林泰輔、兵頭政光
    • 学会等名
      第73回耳鼻咽喉科臨床学会学術講演会
    • 発表場所
      松本市 長野県松本文化会館
    • 年月日
      2011 – 623
  • [学会発表] 脳血管障害による誤嚥に対する外科的治療2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • 発表場所
      浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2011 – 616
  • [学会発表] 嚥下障害の評価と治療2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第112回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      京都市 京都国際会館
    • 年月日
      2011 – 519
  • [学会発表] 嚥下機能改善を目的としたカプサイシンフィルムの効果2011

    • 著者名/発表者名
      西窪加緒里、中平真矢、兵頭政光
    • 学会等名
      第31回日耳鼻高知県地方部会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知市 パレスホテル
    • 年月日
      2011 – 417
  • [学会発表] 嚥下障害診療における嚥下内視鏡検査スコア評価法の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第22回愛媛耳鼻咽喉科内視鏡手術研究会(招待講演)
    • 発表場所
      松山市 ろうきんビル
    • 年月日
      2011 – 416
  • [学会発表] 嚥下障害の診断・治療-診療所でできることと最新の情報- 「脳血管障害症例」2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第63回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋東急ホテル
    • 年月日
      2011 – 1110
  • [学会発表] カプサイシンフィルムを用いた嚥下障害の治療効果2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤広明、西窪加緒里、中平真矢、兵頭政光
    • 学会等名
      日本味と匂学会 第45回大会
    • 発表場所
      金沢市 石川県立音楽堂
    • 年月日
      2011 – 106
  • [学会発表] 大学病院でめざす嚥下障害への対応2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第56回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京都 ホテルグランドヒル市ヶ谷
    • 年月日
      2011 – 106
  • [学会発表] 嚥下内視鏡検査による嚥下機能評価基準の作成とその臨床応用に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      西窪加緒里、兵頭政光、小森正博
    • 学会等名
      第56回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京都 ホテルグランドヒル市ヶ谷
    • 年月日
      2011 – 106
  • [学会発表] 当院における高齢者の摂食嚥下リハビリテーションの現状2011

    • 著者名/発表者名
      土居奈央、西窪加緒里、岩村健司、高橋朝妃、兵頭政光
    • 学会等名
      第56回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京都 ホテルグランドヒル市ヶ谷
    • 年月日
      2011 – 106
  • [学会発表] 嚥下障害の病態診断と治療-耳鼻咽喉科医の役割-2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      日耳鼻北海道地方部会 第204回学術講演会(招待講演)
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学医学部
    • 年月日
      2011 – 1030
  • [学会発表] 高齢化社会における嚥下障害への対応 ~耳鼻咽喉科の立場から~2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      宇和島市医師会学術講演会(招待講演)
    • 発表場所
      宇和島市 宇和島ニュー兵頭
    • 年月日
      2011 – 1021
  • [学会発表] 当院における高齢者の摂食嚥下リハビリテーションの現状2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 学会等名
      第25回東京医科大学医療連携耳鼻咽喉科カンファレンス(招待講演)
    • 発表場所
      東京都 京王プラザホテル
    • 年月日
      2011 – 1020
  • [図書] 診療ガイドライン UP-TO-DATE2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 高齢者肺炎の病態と対応 -耳鼻咽喉科疾患-2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政光、西窪加緒里
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医薬ジャーナル社

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi