• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

脳幹における嚥下関連ニューロンネットワークの生理学的ならびに組織学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関九州大学

研究代表者

梅崎 俊郎  九州大学, 大学病院, 診療准教授 (80223600)

研究分担者 安達 一雄  九州大学病院, 助教 (90380386)
杉山 庸一郎  京都府立医学・医学部附属病院, 研究員 (50629566)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード嚥下関連ニューロン / 延髄呼吸ニューロン / 喉頭運動ニューロン / 嚥下 / 発声 / 咳嗽反射
研究概要

嚥下のパターン出力を形成する役割を担っていると考えられる延髄ニューロンネットワークの実態を明らかにすることを目的に麻酔あるいは除脳したモルモット(guinea pig)を用いて、呼吸ニューロンを含めた嚥下関連ニューロンの嚥下時の活動様式およびニューロンネットワークの解明を試みた。 延髄嚥下関連ニューロンは孤束核近傍から疑核に至る網様体に広く分布しており、これらの細胞へのトレーサー注入により同側の孤束核、疑核の運動ニューロンおよび対側の網様体に投射していることが判明した。
また、少なくとも一部の呼吸ニューロンは呼吸以外の嚥下や咳嗽などの運動パターンの形成にも関わっているものと考えられた。

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi