研究課題
基盤研究(C)
麻酔下ウサギあるいはラットにマイクロダイアリシス法用い、虚血部心筋間質セロトニン(5-HT)、および5-HTのmonoamine oxidase (MAO)による代謝物である5-HIAAを同時モニタリングし、心虚血・再灌流時における5-HT動態を解明した。虚血中の心筋間質5-HT濃度上昇には、再取り込み機構の逆向き輸送によって流出した5-HTが関与していると考えられた。一方、虚血中の心筋間質5-HIAA濃度低下は、虚血によるMAO活性低下が原因と考えられた。また、再灌流後の心筋間質5-HIAA濃度の上昇は、MAO活性の回復によるもので、心筋間質5-HT濃度の低下に貢献していると考えられた。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)
Acta Physiol
巻: 210 ページ: 823-831
10.1111/apha.12205
巻: 207 ページ: 260-268
10.1111/j.1748-1716.2012.02461.x
J Am Heart Assoc
巻: 2 ページ: e004887
10.1161/JAHA.112.004887
Auton Neurosci
巻: 176 ページ: 91-94
10.1016/j.autneu.2013.02.014
巻: 209 ページ: 55-61
10.1111/apha.12123
巻: 177 ページ: 123-128
10.1016/j.autneu.2013.03.004
Circulation Journal
巻: 76 ページ: 152-159
10.1253/circj.CJ-11-0574
巻: 206 ページ: 72-79
10.1111/j.1748-1716.2012.02439.x
PLoS. One
巻: 7 ページ: e50761
10.1371/journal.pone.0050761
巻: 162 ページ: 60-65
10.1016/j.autneu.2011.04.001
http://www.ncvc.go.jp/