• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

歯肉付着上皮細胞におけるタイト結合構成タンパク質とバリア機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592713
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

橋本 貞充  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (10201708)

連携研究者 村上 政隆  生理学研究所, 細胞器官研究系, 准教授 (10104275)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード付着上皮 / タイト結合 / 歯周組織 / 細胞接着 / DAT細胞
研究概要

口腔上皮とエナメルを接着させ、高い細胞活性と細胞接着および細胞遊走能を持つ付着上皮細胞のバリア機能を検討するため、タイト結合構成タンパクと細胞骨格の構造、aquaglyceroporinの局在を免疫蛍光染色、免疫電顕、および超微構造学的に検討した。付着上皮細胞では、Occludin、ZO-1、Claudin-1, 4, 16が口腔上皮と比較して明らかに強く反応し、特にエナメル質側表層のDAT細胞で強い発現がみられ、付着上皮細胞は、歯肉結合組織側の基底細胞から付着上皮中央部にかけての細胞群と、DAT細胞に由来する付着上皮先端部およびエナメル質側表層細胞群との2つに分けられる可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Expression and Localization of Aqua-glyceroporins AQP3 and AQP9 in Rat Oral Epithelia2014

    • 著者名/発表者名
      Poveda M, Hashimoto S, Enokiya Y, Matsuki-Fukushima M, Sasaki H, Shimono M
    • 雑誌名

      Bull Tokyo Dent Coll

      巻: 55(1) ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 歯肉の微細構造・機能・再生をみつめなおす2014

    • 著者名/発表者名
      橋本貞充
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 123(2) ページ: 271-279

  • [雑誌論文] The actin-specific reagent jasplakinolide induces apoptosis in primary rat parotid acinar cells2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuki-Fukushima, M., Hashimoto, S., Murakami, M., Ogata, Y., Fujita-Yoshigaki, J., Narita, T., Sugiya, H
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 57 ページ: 567-576

  • [学会発表] Gingival marginを見つめ直す・上皮機能を考える2013

    • 著者名/発表者名
      橋本貞充
    • 学会等名
      第56回・春季日本歯周病学会学術大会
    • 年月日
      2013-05-31
  • [学会発表] 特別講演「歯周組織の構造と防御機構を再考する」-マクロとミクロの視点からみる構造と機能・そして炎症から治癒へ2013

    • 著者名/発表者名
      橋本貞充
    • 学会等名
      大阪口腔インプラント研究会第110回・例会・総会
    • 年月日
      2013-05-19
  • [学会発表] シンポジウムI〜歯肉のエイジング〜「健康できれいな歯肉とは?歯周組織の微細構造と防御機構」2013

    • 著者名/発表者名
      橋本貞充
    • 学会等名
      日本アンチエイジング歯科学会第8回学術大会
    • 年月日
      2013-05-18

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi