• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

菌体外マトリックスを標的とした成熟バイオフィルム制御のための多角的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 23592795
研究機関新潟大学

研究代表者

竹中 彰治  新潟大学, 医歯学系, 助教 (50313549)

研究分担者 吉羽 邦彦  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (30220718)
興地 隆史  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80204098)
大島 勇人  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70251824)
キーワードバイオフィルム / 浸透 / 共焦点レーザー顕微鏡
研究概要

本研究は強力な殺菌作用によるバイオフィルムコントロールから、マトリックスを標的とした制御戦略への方向性転換の必要性を提言するとともに、成熟バイオフィルムに対する新たな化学的制御戦略の確立を目的としている。
(1)人工バイオフィルム死菌構造体への再付着
これまで、口腔バイオフィルムの成熟とともに抗菌物質の浸透率が低下し深層部では有効殺菌濃度に到達しないこと、またバイオフィルムの殺菌処理後に付着界面にバイオフィルム構造物が残存することを報告した。そこで、残存したバイオフィルム構造が与える影響についてin vitroフローセル培養系を用いて検討した。その結果、殺菌処理したバイオフィルム構造体へ浮遊細菌の二次付着が有意に起こり、バイオフィルム再形成の足場となることを明らかにした。
(2)低濃度抗菌剤によるマトリックス形成亢進
バイオフィルム対策として抗菌成分を用いた場合、バイオフィルムへの抗菌成分の浸透率低下にともない、深層部では有効殺菌濃度以下となる可能性が考えられる。そこで、最小発育阻止濃度(MIC)以下の低濃度グルコン酸クロルヘキシジン(CHX)作用後のS. mutansバイオフィルムの形成量を検討した。1/8, 1/16, および1/32のCHX存在下もしくはCHX非存在下(対照)において、ガラス試験管壁に24時間培養することにより形成したS. mutansバイオフィルム中の生菌数をプレートカウント法により算定した。また、バイオフィルム量をクリスタルバイオレット法およびフェノール硫酸法を用いて測定した。その結果、バイオフィルム量は1/32MICのCHX存在下で対照群と比較して有意に増加した。このことから、S. mutansバイオフィルムでは有効殺菌濃度未満のCHXとの接触時にバイオフィルム形成が促進される可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] アルコールフリーListerine ZeroのStreptococcus mutansバイオフィルムに対する浸透・殺菌効果2013

    • 著者名/発表者名
      竹中彰治、大墨竜也、若松里佳、寺尾豊、大島勇人、興地隆史
    • 雑誌名

      日本歯科保存学会雑誌

      巻: 56 ページ: 105-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルフケアにおける洗口液普及を目指したアンケート調査2013

    • 著者名/発表者名
      小島千奈美、竹中彰治、大墨竜也、興地隆史
    • 雑誌名

      日本歯周病学会会誌

      巻: 55 ページ: 148-155

    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔バイオフィルム制御のための洗口液の意義と求められる諸性質は?2013

    • 著者名/発表者名
      竹中彰治
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20131018-20131018
    • 招待講演
  • [学会発表] Streptococcus mutansバイオフィルムに対する高分子化合物の拡散性の検索2013

    • 著者名/発表者名
      坂上雄樹、竹中彰治、大墨竜也、長谷川泰輔、若松里佳、寺尾豊、興地隆史
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20131017-20131018
  • [学会発表] バイオフィルムを形成したStreptococcus mutansに対するリステリンナチュラルケアの膜傷害、殺菌効果2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川泰輔、竹中彰治、大墨竜也、若松里佳、坂上雄樹、寺尾豊、興地隆史
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20131017-20131018
  • [学会発表] 低濃度グルコン酸クロルヘキシジンがStreptococcus mutansバイオフィルム形成に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      大墨竜也、竹中彰治、坂上雄樹、長谷川泰輔、若松里佳、寺尾豊、興地隆史
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      20131017-20131018

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi