• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

高齢者の咀嚼,味覚,口腔感覚の低下と食品選択ならびに栄養状態に関するコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 23592841
研究機関大阪大学

研究代表者

吉備 政仁  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招へい教員 (50294111)

研究分担者 池邉 一典  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (70273696)
小川 泰治  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (10543481)
キーワード歯学 / 高齢者 / 栄養 / 咬合
研究概要

後期高齢者における口腔機能と食品摂取に関する報告が特に少ないことに着目し, 80歳の地域住民を対象として,咬合力と食品・栄養摂取との関連を検討した.
対象者は,兵庫県伊丹市,東京都板橋区(以上都市部),ならびに兵庫県朝来市,東京都西多摩郡(以上非都市部)の在宅後期高齢者793人(男性381人,女性412人,年齢79~81歳)とした.食品栄養摂取状態としてBDHQ (Brief self-administered Diet History Questionnaire)を用い,1000kcal当たりの摂取重量を評価に使用した.また,口腔機能の客観的評価として,最大咬合力を測定した.統計学的分析は,都市部・非都市部に分けて行い,各食品群および栄養素の摂取重量を目的変数とし,性別,教育歴,経済状態,家族形態,最大咬合力を説明変数とした強制投入法による重回帰分析を行った.統計学的有意水準は5%とした.
対象者の平均最大咬合力,摂取エネルギー量は,ともに非都市部の方が有意に大きかった.重回帰分析の結果,都市部においては,性別,教育歴に加え最大咬合力が,緑黄色野菜ならびにその他の野菜の摂取重量に対し有意な説明変数となった.しかし非都市部では,最大咬合力といずれの食品群の摂取の間にも有意な関連は認められなかった.また栄養素に関して,都市部では,レチノール(ビタミンA),パントテン酸,αトコフェロール(ビタミンE),食物繊維の摂取重量と最大咬合力との間に有意な正の関連が認められた.
今回の結果より,80歳の都市部住民において,他の因子を調整した上でも,最大咬合力と野菜やビタミン類の摂取とに正の関連が認められた.すなわち,後期高齢者においても,口腔機能の低下が食品・栄養摂取に影響を与えることが示唆された.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Significance of occlusal force for dietary fiber and vitamin intakes in independently living 70-year-old Japanese: from SONIC (Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians) Study2014

    • 著者名/発表者名
      Inomata C, Ikebe K, Kagawa R, Okubo H, Sasaki S, Okada T, Takeshita H, Tada S, Matsuda K, Kurushima Y, Kitamura M, Murakami S, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y
    • 雑誌名

      J Dent

      巻: 42 ページ: 556-564

    • DOI

      10.1016/j.jdent.2014.02.015. Epub 2014 Feb 28.

    • 査読あり
  • [学会発表] 80歳における咬合力と食品栄養摂取に関する疫学的研究 SONIC Studyより

    • 著者名/発表者名
      猪俣千里,香川良介,池邉一典,岡田匡史,武下肇,多田紗弥夏,魚田真弘,三原佑介,吉備政仁,前田芳信
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      福岡市
  • [学会発表] Effect of Removable Partial Dentures on Dietary Intakes in 70- and 80-Year-Old Elderly

    • 著者名/発表者名
      Chisato Inomata
    • 学会等名
      International College of Prosthodontists
    • 発表場所
      Turin, Italy

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi