• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

発汗波のパターン分析による顎顔面補綴患者の精神的ストレス評価

研究課題

研究課題/領域番号 23592846
研究機関岡山大学

研究代表者

西川 悟郎  岡山大学, 大学病院, 講師 (00172635)

研究分担者 丸尾 幸憲  岡山大学, 大学病院, 講師 (60314697)
入江 正郎  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (90105594)
小野 高裕  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (30204241)
皆木 省吾  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80190693)
キーワード精神的ストレス / 発音 / 上顎腫瘍 / 顎義歯
研究概要

上顎顎欠損患者が顎義歯装着によって構音機能の改善がはかられている場合においても,発語時における不満を患者が訴えることは臨床の場で経験されてきた.しかしこの不満感の客観的評価ができないため,これらの患者の不満感は見過ごされてきた.これらの患者の発語時における不満を客観的に評価することができれば,顎欠損患者(悪性腫瘍摘出患者)のQOL評価の観点から有意義である.24年度までに,患者の不満感を客観的に評価するために,流量補償方式換気カプセル型発汗計を用いた精神的ストレス評価システム「精神的発汗波パターン分析システム」を開発した.研究者所属機関の倫理委員会の承認を得た.25年度の研究実績として,1.上顎顎義歯を装着した上顎顎欠損患者(無歯顎者を除く)5名に対して,義歯を装着した状態,非装着の状態で日本語単音表と北風と太陽(イソップ童話)を音読させ,それぞれの状態における,手掌部から得られる精神的発汗波パターンのデータを採得した.同時に,義歯装着時,非装着時における発語明瞭度試験も併せて行った.なお,測定は,いずの場合も温度は23℃±5℃,湿度は65%RH±20%RHの室中で行った.また義歯に対する満足度に関してvisual analogue sclae(以下VAS)を用いた調査を行った.
2.対照のための被験者として,上顎に通常の部分床義歯を装着した患者5名に対しても1.の被験者と同様の測定を行った.なお1,2いずれの被験者も事前に研究の説明を説明し同意の得られたものとし,義歯作製は所属機関の咬合・義歯補綴科で行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上顎顎欠損患者と通常の上顎部分歯牙欠損患者が被験者として研究へ参加され,23年度に構築した精神的ストレス評価システムを用いて,発汗波データをはじめとする発音時における各種データの採得ができた.
以上のことから研究はおおむね順調に進展しているものと考えている.

今後の研究の推進方策

1.研究参加被験者の増加:できる限り参加者を募り,症例数の増加を図る.
2.測定値の分析
発音時における発汗波パターン,発語明瞭度,義歯満足度(VAS値)について,統計学的分析を行い,開発した精神的ストレス評価システムの有用性を立証する予定である.

次年度の研究費の使用計画

1.精神的ストレス評価システムの保守:センサー固定テープ,メディアなどの消耗品を購入する.
2.研究課題に関する調査,報告:研究課題に関連する学術大会に参加し,資料収集,成果発表などを行うための費用.
24年度に購入予定であった消耗品の使用量が予定よりも節約できた為に生じた「次年度使用額(B-A)」をこの費用に当てる.
3.プログラムソフト:統計学用ソフトの購入.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 高齢者施設における認知症および寝たきり状況と義歯使用状況の関連:予備的研究2012

    • 著者名/発表者名
      前田直人,坂本隼一,兒玉直紀,沖 和広,柴田豊文,曽我恵子,白髭智子,西川悟郎,皆木省吾
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 4 ページ: 419-426

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of Silane Coupling Agent on Lithium Disilicate Glass Ceramic2013

    • 著者名/発表者名
      G. NISHIGAWA, M. IRIE, Y. MARUO, Y. TAMADA, Y. YAMAMOTO, N. NAGAOKA, T. MATSUMOTO, S. MINAGI
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      20130320-20130323
  • [学会発表] Shear Bond-Strength of Modern Self-etched adhesive to Total-etched Enamel2013

    • 著者名/発表者名
      M. IRIE, J. TANAKA, T. MATSUMOTO, Y. MARUO, G. NISHIGAWA, Y. TAMADA, S. MINAGI, D. C. Watt
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      20130320-20130323
  • [学会発表] 二官能メタクリレートの添加が即時重合レジンの曲げ特性に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      山本美恵,丸尾幸憲,入江正郎,西川悟郎,玉田宜之,松本卓也,皆木省吾
    • 学会等名
      平成24年度秋季第60回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20121013-20121014
  • [学会発表] ジルコニア表面のリン酸モノマーによる有機化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      玉田宜之,長岡紀幸,早川 聡,入江正郎,西川悟郎,丸尾幸憲,吉田靖弘,松本卓也,尾坂明義,皆木省吾
    • 学会等名
      平成24年度春季第59回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      20120414-20120415

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi