• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

象牙質基質由来MMP活性を抑制する銀系バイオガラス含有レジン素材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23592894
研究機関北海道医療大学

研究代表者

橋本 正則  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (00337164)

研究分担者 遠藤 一彦  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (70168821)
キーワードバイオガラス / MMP / レジン系修復材料 / 接着耐久性
研究概要

銀系バイオガラス(SiO2-Na2O-CaO-P2O5-Ag2O)を電気炉にて作製し、粉砕してガラス粒子を作製した。それらを各種試験溶液に一定期間浸漬して、形成された石灰化物の解析、溶出イオン濃度の測定を行い、さらに、ヒト象牙質粒を用いたMMP assayにより象牙質基質から放出されるMMP活性に対する抑制効果を評価した。石灰化物を形成するとともにMMP活性を有効に抑制する銀系バイオガラスの組成およびレジンモノマーの調整を行った。
レジンマトリックス(Bis-GMA, TEGDMA, HEMA系)を調整して、ガラス含有レジン複合体を作製し、MMP活性に対する抑制効果を評価した。銀系バイオガラスを実験前に考えていたよりも有効にMMP活性を抑制した、また、レジンとの複合材料としても類似の機能を有した。しかし、銀イオンが細胞毒性を有することとが問題となり、これからの改善点であると考えられた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Evaluation of silver nanoparticle toxicity to RAW264.7 cells in a three-dimensional cell culture.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Toshima H, Yonezawa T, Kawai K, Iijima M, Endo K
    • 雑誌名

      Journal of Biomaterials and Tissue Engineering

      巻: 4(1) ページ: 1-8

    • DOI

      10.1166/jbt.2014.1141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of enamel demineralization by buffering effect of S-PRG filer-containing dental sealant.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaga M, Kakuda S, Ida Y, Toshima H, Hashimoto M, Endo K, Sano H
    • 雑誌名

      European Journal of Oral Sciences

      巻: 122(1) ページ: 78-83

    • DOI

      10.1111/eos.12107

  • [雑誌論文] Bioactive glass coating of orthodontic material for the recovery of mechanical properties of etched enamel.2014

    • 著者名/発表者名
      Iijima M, Hashimoto M, Nakagaki S, Muguruma T, Kohda N, Endo K, Mizoguchi I
    • 雑誌名

      Journal of Biomaterials and Tissue Engineering

      巻: 4(4) ページ: 1-7

    • DOI

      10.1166/jbt.2014.1171

  • [雑誌論文] Micromorphological cellular responses of MC3T3-E1 and RAW264.7 after exposure to water-dispersible silver nanoparticles stabilized by metal-carbon σ-bonds.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Toshima H, Yonezawa T, Kawai K, Narushima T, Kaga M, Endo K
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 32(5) ページ: 1-9

    • DOI

      10.4012/dmj.2012-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal growth on bioactive glass sputter-coated alumina in artificial saliva.2013

    • 著者名/発表者名
      Iijima M, Hashimoto M, Kohda N, Nakagaki S, Muguruma T, Endo K, Mizoguchi I
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 32(5) ページ: 775-780

    • DOI

      10.4012/dmj.2013-120

    • 査読あり
  • [学会発表] 酸化物ナノ粒子の細胞毒性と遺伝毒性2013

    • 著者名/発表者名
      橋本正則、戸島洋和、井田有亮、建部二三、遠藤一彦.
    • 学会等名
      第62回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20131019-20131020
  • [学会発表] ポルトランドセメント粉末の細胞に対する遺伝毒性2013

    • 著者名/発表者名
      戸島洋和、橋本正則、井田有亮、建部二三、遠藤一彦.
    • 学会等名
      平成25年度・日本歯科理工学会 北海道・東北地方会夏期セミナー
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20130831-20130901
  • [学会発表] ナノ銀粒子が細胞に与える影響―2次元および3次元培養の比較―2013

    • 著者名/発表者名
      橋本正則、戸島洋和、米澤 徹、河合功治、加我正行、遠藤一彦
    • 学会等名
      第61回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130413-20130414
  • [学会発表] ポルトランドセメント粉末に対するマクロファージ様細胞の反応2013

    • 著者名/発表者名
      戸島洋和、橋本正則、長野二三、加我正行、遠藤一彦
    • 学会等名
      第61回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130413-20130414

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi