• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ヒト唾液腺腫瘍におけるRHAMM遺伝子の発現及び機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23592963
研究機関広島大学

研究代表者

重石 英生  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (90397943)

研究分担者 鎌田 伸之  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 (70242211)
東川 晃一郎  広島大学, 病院, 講師 (80363084)
小野 重弘  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (70379882)
キーワード口腔癌 / RHAMM / 癌幹細胞
研究概要

口腔癌細胞株における癌幹細胞の同定とその機能解析を行った。
①CD44とESA(epithelial specific antigen)をマーカーとして、FACS解析を行い、CD44高発現口腔癌細胞から線維芽細胞様形態を示す細胞集団(CD44high/ESAlow)と上皮様形態を示す細胞集団(CD44high/ESAhigh)の二つのphenotypeを分離した。CD44high/ESAlow 細胞は、CD44high/ESAhigh細胞と比較してVimentinやSnailなどのEMT関連遺伝子が高発現しており、間葉細胞形質と高い遊走能を示した。またSphere-forming assayでは、CD44high/ESAlow 細胞は他の表現型細胞に比べて高いコロニー形成能を有していた。
②CD44high/ESAlow 細胞の自己複製には活性化型GSK3βが関与することが明らかとなった。また、GSK3β knock down後には、CD44high/ESAlow細胞はCD44high/ESAhigh 細胞に変化することが明らかとなり、GSK3βのknock downによりMETが誘導されることが示唆された。
③CD44high/ESAhigh細胞はRHAMMが過剰発現しており、CD44high/ESAlow細胞やCD44low細胞と比較して増殖能が高いことが明らかとなった。
④GSK3βのリン酸化にはCD44やRHAMMが関与しており、CD44/RHAMM-ERK-GSK3βのシグナル経路を介して癌幹細胞の自己複製が制御される可能性が示唆された。
以上より、GSK3β及びRHAMMは口腔癌幹細胞において、自己複製と分化の調節に重要な役割を担うことが示された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 口腔扁平上皮癌における癌幹細胞の特性(総説)2013

    • 著者名/発表者名
      重石 英生、東川 晃一郎、奥井 岳、小野 重弘、太田 耕司、武知 正晃、杉山 勝、鎌田 伸之
    • 雑誌名

      日本口腔組織培養学会誌

      巻: 22 ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autocrine galectin-1 promotes collective cell migration of squamous cell carcinoma cells through up-regulation of distinct integrins.2013

    • 著者名/発表者名
      Rizqiawan A, Tobiume K, Okui G, Yamamoto K, Shigeishi H, Ono S, Shimasue H, Takechi M, Higashikawa K, Kamata N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 441 ページ: 904-910

    • DOI

      0.1016/j.bbrc.2013.10.152.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maintenance of stem cell self-renewal in head and neck cancers requires actions of GSK3β influenced by CD44 and RHAMM.2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Biddle A, Gammon L, Emich H, Rodini CO, Gemenetzidis E, Fazil B, Sugiyama M, Kamata N, Mackenzie IC.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 31 ページ: 2073-83

    • DOI

      10.1002/stem.1418.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKT primes snail-induced EMT concomitantly with the collective migration of squamous cell carcinoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Okui G, Tobiume K, Rizqiawan A, Yamamoto K, Shigeishi H, Ono S, Higashikawa K, Kamata N.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem

      巻: 114 ページ: 2039-49

    • DOI

      10.1002/jcb.24545.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of receptor for hyaluronan-mediated motility (RHAMM) in ossifying fibromas.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatano H, Ogawa I, Shigeishi H, Kudo Y, Ohta K, Higashikawa K, Takechi M, Takata T, Kamata N.
    • 雑誌名

      Histol Histopathol

      巻: 28 ページ: 473-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snail promotes Cyr61 secretion to prime collective cell migration and form invasive tumor nests in squamous cell carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka F, Rizqiawan A, Higashikawa K, Tobiume K, Okui G, Shigeishi H, Ono S, Shimasue H, Kamata N
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 329 ページ: 243-52

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2012.11.023.

    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌細胞における幹細胞形質とGSK3βの関わり

    • 著者名/発表者名
      重石 英生、奥井 岳、小野 重弘、Andra Rizqiawan、東川 晃一郎、杉山 勝, 鎌田 伸之
    • 学会等名
      第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      栃木

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi