• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ストレス蛋白質誘導による心筋保護作用:多角的心保護戦略を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 23592994
研究機関徳島大学

研究代表者

北畑 洋  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60161486)

研究分担者 堤 保夫  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (90523499)
高石 和美  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20325286)
キーワード心筋保護 / ストレス蛋白質 / 虚血再灌流 / 低酸素 / プレコンディショニング / ポストコンディショニング
研究概要

胃潰瘍治療薬ゲラニルゲラニルアセトン(GGA)は心筋においてストレス蛋白質を誘導し,心筋保護作用を示す。このGGAによる心筋保護作用は平成23年度,24年度の研究結果から,細胞膜ドメインであるカベオリン-3を介することが明らかになった。今回,GGAによる心筋保護と薬理学的遅延期プレコンディショニング作用/ポストコンディショニング作用との関連を検討した。
【方法および結果】生後1-4日のSDラット心室筋細胞を95% air/5% CO2含有,37℃インキュベーター内で培養した。GGA群, GGA+プレコンディショニング(GGA+Pre群)では,低酸素24時間前に,培養液中にGGA(10μM)を投与した。プレコンディショニング(Pre)群およびGGA+プレコンディショニング(GGA+Pre)群では,低酸素24時間前にδ-オピオイド受容体刺激薬[D-Pen2,5, p-Cl-Phe4]-Enkephain(1μM)を投与した。また低酸素曝露/再酸素化後にポストコンディショニング(Post)群およびGGA+ポストコンディショニング(GGA+Post)群において[D-Pen2,5,p-Cl-Phe4]-Enkephalin(1μM)を投与した。低酸素暴露は, 低酸素チャンバーを用いて6時間低酸素状況 (95%N2, 5%CO2, 37℃) に暴露した。WST-8試薬を用いた蛍光法とトリパンブルー染色により生細胞率を判定した。
GGA投与はEnkephalinによるプレコンディショニングおよびポストコンディショニングとの併用でも,心筋細胞生存率に影響を与えなかった。
以上,今回の実験系ではGGA投与によるストレス蛋白質誘導における心筋保護作用はカベオリン-3を介するがオピオイドプレコンディショニングおよびポストコンディショニング作用には影響しないことが示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Anesthetic Cardioprotection in Relation to Mitochondria: Basic Science.2014

    • 著者名/発表者名
      Mio Y, Uezono S, Kitahata H
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.2174/1381612820666140204110101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone and volatile anesthetic-induced cardiac protection synergism is dependent on caveolae and caveolin-3.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi YM1, Tsutsumi R, Horikawa YT, Sakai Y, Hamaguchi E, Kitahata H, Kasai A, Kambe N, Tanaka K
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00540-014-1816-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Propofol-induced relaxation of rat aorta is altered by aging.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kawahito S, Takaishi K, Mita N, Kinoshita H, Hatakeyama N, Azma T, Nakaya Y, Kitahata H
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 61 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] The effects of intravenous anesthetics on in vitro angiogenesis and cell proliferation.2013

    • 著者名/発表者名
      Takaishi K, Kawahito S, Mita N, Eguchi S, Tomioka S, Kitahata H
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2013
    • 発表場所
      Centre Convencions Internacional Barcelone (Barcelona, Spain)
    • 年月日
      20130602-20130602

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi