• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

新たなT細胞サブセットTh17の歯周組織破壊に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23593065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

尾崎 幸生  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60204187)

研究分担者 原 宣興  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (60159100)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードTh17 / IL-17 / TLR2 / TLR4 / TNF-α / Th1 / IL-10 / 免疫組織化学
研究概要

マウスの下顎前歯部歯肉に、TLR2リガンドS.aureusのペプチドグリカン(PGN)およびTLR4リガンドE.coliのリポポリサッカライド(LPS)、また、PGN+LPSをインジェクトし、TNF-α, IL-10. IL-17の抗体で免疫染色を行った。インジェクト部のTNF-α, IL-10陽性細胞をカウントしたところPGN+LPS>LPS>PGNの順に多く、IL-17陽性細胞はPGN刺激の時最も出現し、PGN+LPS、LPS単独刺激では少なかった。このことから、Th17は主にTLR2刺激で出現し、その他の刺激(PGN+LPSまたはLPS単独)では出現が阻害されていることが示唆された。

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi