• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

骨髄幹細胞を用いた組織修復およびリモデリングの促進とその分子調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23593075
研究機関松本歯科大学

研究代表者

中野 敬介  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (10325095)

研究分担者 川上 敏行  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (80104892)
辻極 秀次  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (70335628)
富田 美穂子  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (00366329)
村岡 理奈  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (20549430)
キーワード骨髄細胞 / 細胞分化 / 組織修復 / 歯周組織 / メカニカルストレス / 歯科矯正学
研究概要

歯科矯正学的牽引モデル動物および歯周組織損傷モデル動物の作製を行い、歯周組織を構成する細胞ならびに骨髄幹細胞の生体内における動態と分化に関する研究を前年度に引き続き行った。歯科矯正学的牽引時における歯周組織の変化において、歯根膜組織への力学的刺激が引き起こす骨芽細胞の分化を免疫組織化学的に詳細に検討した。また、歯周組織損傷モデル動物では、歯周組織の恒常性維持や組織修復、細胞分化にHSPsや神経内分泌関連因子が密接に関与していることを示した。骨髄幹細胞の歯牙および歯周組織細胞への分化能に関する研究では、骨髄幹細胞が骨芽細胞、破骨細胞、歯根膜線維芽細胞、および歯髄細胞に分化することを確認しているが、これらの前駆細胞となる骨髄幹細胞は、組織により生着の度合いが異なり、主にリモデリングが盛んな組織に生着しやすい事を示した。この結果は、歯科矯正学的牽引モデル動物を用いた実験において示された、メカニカルストレスを受け、リモデリングが盛んな歯根膜組織に骨髄幹細胞由来の細胞が多数存在していることとも一致する。これら一連の研究結果により、人為的に骨髄由来幹細胞を所定の場所へ供給することが可能であることが示された。適切な強度のメカニカルストレスもしくは傷害性刺激を歯周組織に加えることにより、効率的な幹細胞の局所への誘導、歯周組織リモデリングや修復の促進、および効率的な矯正学的歯の移動が可能になると考えられる。得られた結果は歯周組織の修復、再生を効果的に行う治療法や新規矯正学的治療法の開発につながると考えている。申請者らは引き続き効果的な幹細胞誘導法を検索中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

GFPトランスジェニックマウス由来骨髄移植マウスの作製、歯周組織損傷モデルおよび歯科矯正学的牽引モデルマウス(歯科矯正実験モデルマウス)の作製ともに成功し、これらの実験動物を用いて順調に実験を行っている。また、歯周組織のリモデリングと外傷性ストレス時の組織修復や再生に関わる因子の検討、矯正学的治療によって生じる歯周組織の変化と骨髄由来幹細胞の動態の詳細な検討を行った。こられの研究から骨髄幹細胞を用いた組織修復・再生法の基礎になる重要な結果を得る事ができた。現在は効率的な骨髄幹細胞の末梢組織への誘導法の研究にも着手している。また、これらの研究成果は学術雑誌と国内外の学会発表で出版公表しており、実施計画の点からも公費研究としての観点からも順調に進展している。

今後の研究の推進方策

研究の進展が順調であるので、骨髄移植マウスを用いた組織修復、リモデリング、再生における骨髄幹細胞動態の解析を引き続き行うことに加え、特に骨髄幹細胞の局所誘導と分化誘導に関する知見を得るため、組織学的な観点から詳細な検討を加えていく。これまでの研究で、神経系の細胞と骨髄幹細胞誘導に密接な関係があることが明らかになってきたので、この点も追加で詳細な検討を加えていきた。また、これをふまえ、歯科矯正治療法の開発に必要な知見や、外傷による組織傷害の修復に関する新規治療法の可能性についても検討したい。

次年度の研究費の使用計画

研究費は問題なく使用している。次年度使用額が生じた大きな原因は、当該年度の旅費の支出が予想以上であったため、その他およ物品費の支出を意図的に抑え込んだ事による。今年度は研究成果の公表等に次年度使用額を充てていく予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] HSP70 Expression in the Mouse Dental Pulp after Immediate Teeth Separation2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Saito S, Nabeyama A, Oishi S, Sato M, Yokoi Y, Osuga N, Okafuji N and Kawakami T
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol

      巻: 22 ページ: 7-12

    • DOI

      10.2485/jhtb.22.7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of TRAF6 Protein and TRAF6 mRNA during Different Stages of Deciduous Tooth Root Physiological Absorption2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang Gg, Zhou L, Ito K, Sugita Y, Nakano K, Maeda H, Wang X and Wang M
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol

      巻: 22 ページ: 1-6

    • DOI

      10.2485/jhtb.22.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical Changes of Heat Shock Protein 27 Expression in the Mouse Periodontal Tissues Exposed to Orthodontic Mechanical Stress2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoda M, Nakano K, Muraoka R, Matsuda H, Yamada K and Kawakami T
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol

      巻: 21 ページ: 43-50

    • DOI

      10.2485/jhtb.21.43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical expression of osterix appearing in the mouse orthodontic periodontal tension sides2012

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Nakano K, Matsuda H, Muraoka R, Tomoda M, Yokoi Y, Yamada K and Okafuji N
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol

      巻: 21 ページ: 321-328

    • DOI

      10.2485/jhtb.21.321

    • 査読あり
  • [学会発表] Transplanted bone marrow-derived cell migration into periodontal tissues induced by orthodontic mechanical stress2012

    • 著者名/発表者名
      Tomida M
    • 学会等名
      International Congress of The Transplantation Society (24th)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20120715-20120719
  • [学会発表] Migration and differentiation of transplanted bone marrow-derived cells into periodontal tissues promoted by mechanical stress

    • 著者名/発表者名
      Kawakami T
    • 学会等名
      Congress of the European Hematology Association (17th)
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
  • [学会発表] Migration of the transplanted bone marrow-derived cells into periodontal ligaments due to orthodontic mechanical stress

    • 著者名/発表者名
      Tomida M
    • 学会等名
      Physiology 2012
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
  • [学会発表] メカニカルストレスが骨髄由来細胞の歯周組織への移動に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      富田美穂子
    • 学会等名
      歯科基礎医学会総会(第54回)
    • 発表場所
      奥羽大学,郡山市
  • [学会発表] マウスの歯科矯正学的牽引側歯周組織に発現するOsterixの蛍光免疫染色による検討

    • 著者名/発表者名
      松田浩和
    • 学会等名
      日本矯正歯科学会大会(第71回)
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール,盛岡市

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi