• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

歯周病とニコチン代謝能関連遺伝子多型との関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23593079
研究機関愛知学院大学短期大学部

研究代表者

稲垣 幸司  愛知学院大学短期大学部, その他部局等, 教授 (50211058)

研究分担者 亀井 英彦  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (50421243)
森田 一三  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (50301635)
キーワード歯周炎 / 喫煙 / ニコチン代謝能 / 遺伝子多型 / CYP2A6 / 受動喫煙 / ニコチン
研究概要

歯周病は生活習慣病であり、国民の8割以上に何らかの歯周病所見が認められると報告されている。一方、成人の喫煙実態は、2011年の国民健康栄養調査では、男性32.4%、女性9.7%、全体で20.1%と報告され、2003年以降、男女とも減少傾向にあるが、諸外国と比べると高い状況にある。歯周炎と喫煙との関連性については、これまでに数多くの研究が報告されており、 喫煙者の歯周病罹患率は、非喫煙者に比べ約2~9倍高いことや、禁煙することにより歯周病に対するリスクが軽減することが判明している。しかし日常臨床において、喫煙者の中に著しい歯周組織の破壊を伴う重度歯周炎患者がいる一方で、喫煙者であっても歯周炎が軽度、もしくは発症しない者もいる。タバコの主な有害成分であるニコチンの代謝物にはニコチンのような薬理作用がないため、個人のニコチン代謝能の優劣が、喫煙者における歯周炎の発症や進行のしやすさに関連があるのではないかと考えた。そこで、喫煙歴を有する歯周炎患者群と、喫煙歴を有する歯周組織健常者群において、ニコチン代謝能との関連性が示唆されているCYP2A6遺伝子多型解析を行い、両群間の遺伝的なニコチン代謝能の差異を検討することで、歯周炎の宿主因子としてのニコチン代謝能の優劣の関与を明らかにすることを目的とした。これらの関連が明らかになると、喫煙歴を有する歯周組織健常者や喫煙を開始する前の未成年者の歯周病予防や喫煙歴を有する歯周炎患者に対する具体的な禁煙支援が可能になり、国民の生活の質の向上が期待できる。 当該年度は、研究実施計画にある通り、同意を得た研究被験者からのゲノムDNAのサンプリングを継続実施した。現在、喫煙歯周炎群91名(PD 4.52mm、AL 5.25mm)、喫煙対照群39名(PD 2.05mm、AL 2.27mm)である。今年度も引き続きサンプリングを実施していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究期間附属病院に来院・通院する歯周病患者の喫煙率が、予想よりも低く、サンプリングがやや遅れている。

今後の研究の推進方策

喫煙歴を有する歯周炎患者群と、喫煙歴を有する歯周組織健常者群において、ニコチン代謝能との関連性が示唆されているCYP2A6遺伝子多型解析を継続して進めていく。 次に、喫煙歴を有さない者を対象に、EIAキットによる唾液・尿中のコチニン量測定を行い、一定量のコチニンが検出された者を受動喫煙者と診断する。喫煙歴を有さない受動喫煙者のうち、歯周病所見の認められる歯周病患者群と、所見の認められない歯周組織健常者群を対象に、CYP2A6遺伝子の多型解析を行い、受動喫煙に関連する歯周病とCYP2A6遺伝子との関係を検討する。また受動喫煙者に対し、受動喫煙に関連する気管支喘息などの呼吸器疾患、中耳疾患、胎児期の発育異常、心疾患など、家族の喫煙状況について確認する。さらに、心理的ニコチン依存度を、加濃式社会的ニコチン依存度質問票(The Kano Test for Social Nicotine Dependence, KTSND)により判定する。また、受動喫煙のある学生の歯肉のメラニン色素沈着の有無とCYP2A6遺伝子多型との関係を検討する。対象は、受動喫煙がバイオマーカーで確認され、歯肉のメラニン色素沈着の認められる学生50名とコントロールとして、受動喫煙がバイオマーカーで確認され、 歯肉のメラニン色素沈着の認められない学生50名とする。歯肉のメラニン色素沈着の判定は、Hanioka らの基準に準じて点数化する。口腔内規格写真は、歯肉のメラニン色素沈着を定量的に評価し、その後、経時的な変化を追跡するため、一定条件下で、画像補正用のカラーチャートを入れた撮影を行う。撮影した画像は、コンピュータに入力し、画像編集ソフトを用いて、RGB別、遊離歯肉部と付着歯肉部別に輝度インデックスを比較・検討し、対象者のCYP2A6遺伝子の多型解析と歯肉のメラニン色素沈着との関連性を検証する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 小学5,6年生の喫煙,受動喫煙に対する意識や脱タバコ講義の効果に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      生井エリナ,稲垣幸司,佐藤厚子,後藤君江,山田和代,原山裕子,上田祐子,古川絵理華,吉田彩乃,高阪利美,向井正視,水谷大樹,武田紘明,野口俊英
    • 雑誌名

      日衛学誌

      巻: 7(2) ページ: 30-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of glycemic control on periodontitis in type 2 diabetic patients with periodontal disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Katagiri S, Inagaki K, et al
    • 雑誌名

      J Diabetes Invest

      巻: 4 ページ: 1~6

    • DOI

      10.1111/jdi.12026, 2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between periodontal status and levels of glycated hemoglobin2012

    • 著者名/発表者名
      Morita I、Inagaki K, 8 others et al
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: Vol. 91、No. 2 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1177/0022034511431583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salivary biomarkers for predicting the progression of chronic periodontitis2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y、Inagaki K、8th 10 others
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: Vol. 57、No. 4 ページ: 413-420

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2011.09.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] パーキンソン病患者の喫煙状況と社会的ニコチン依存度2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 恒,稲垣幸司 他
    • 雑誌名

      禁煙会誌

      巻: 7(5) ページ: 131~133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性歯周炎患者に対する包括的歯周矯正治療:10年経過の1症例2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井ゆか,稲垣幸司 他
    • 雑誌名

      日歯周誌

      巻: 54(1) ページ: 60~70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5年間の追跡調査による歯周組織の状態とHbA1cの関連研究2012

    • 著者名/発表者名
      森田一三,稲垣幸司 他
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 59(7) ページ: 1~8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生涯を通じての歯周病対策―セルフケア,プロフェッショナルケア,コミュニティケア―2012

    • 著者名/発表者名
      森田 学,稲垣幸司 他
    • 雑誌名

      日歯周誌

      巻: 54(4) ページ: 352~374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人における歯周病指数と心臓血管疾患との関連について2012

    • 著者名/発表者名
      三谷章雄,稲垣幸司 他
    • 雑誌名

      日保存誌

      巻: 55(5) ページ: 313~319

    • 査読あり
  • [学会発表] 小学生の喫煙,受動喫煙に対する意識と社会的ニコチン依存度2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸司他
    • 学会等名
      第3回日本小児禁煙研究会
    • 発表場所
      奈良保健所(奈良県)
    • 年月日
      20130324-20130324
  • [学会発表] Interrelationships between systemic osteoporosis and periodontal disease: association and mechanisms2013

    • 著者名/発表者名
      Inagaki K
    • 学会等名
      Molecular Science in Oral-Systemic Medicine - Winter Seminar –
    • 発表場所
      Tokyo Medical and Dental University (Tokyo)
    • 年月日
      20130203-20130203
  • [学会発表] Efficacy of a cetylpyridinium chloride mouthrinse for gingivitis2012

    • 著者名/発表者名
      Kitamura M, Inagaki K, et al
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of International Association for Dental Research Japanese Division
    • 発表場所
      Toki Messe Niigata Conven- tion Center (Niigata)
    • 年月日
      20121214-20121214
  • [学会発表] 思春期とギャンブルに関するシークエンシャルモデルの作成―病的ギャンブリング予防をめざして(1),(2)2012

    • 著者名/発表者名
      磯村 毅,稲垣幸司
    • 学会等名
      第59回日本学校保健学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20121111-20121111
  • [学会発表] パチンコ・スロットとの関わりにみるギャンブル肯定度-病的ギャンブリング予防をめざして(3)2012

    • 著者名/発表者名
      磯村 毅,稲垣幸司
    • 学会等名
      第59回日本学校保健学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20121111-20121111
  • [学会発表] Attitude to tobacco control policy and social nicotine dependence among Japanese Periodontists2012

    • 著者名/発表者名
      Inagaki K, et al
    • 学会等名
      The 98th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center (Los Angeles, USA)
    • 年月日
      20120929-20120929
  • [学会発表] Serum sIL-1RAcP levels are correlated with periodontal disease severity2012

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Y, Inagaki K, et al
    • 学会等名
      The 98th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center (Los Angeles, USA)
    • 年月日
      20120929-20120929
  • [図書] 歯科衛生士のための禁煙支援ガイドブック2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸司
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] At the forefront: illustrated topics in dental research and clinical practice2012

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Kikuchi T, Inagaki K
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      Quintessence Publishing Co Inc

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi