研究課題/領域番号 |
23593084
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
白田 千代子 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00567589)
|
研究分担者 |
花田 信弘 鶴見大学, 歯学部, 教授 (70180916)
野村 義明 鶴見大学, 歯学部, 准教授 (90350587)
今井 奨 鶴見大学, 歯学部, 講師 (80072958)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
キーワード | インフルエンザ / 口腔ケア / 急性感染症 / 混合感染 / 口腔ケアシステム |
研究概要 |
口腔ケアはう蝕や歯周病および誤嚥性肺炎などの慢性疾患に有効であることは周知されている。そこで、インフルエンザの発症予防に役立つのではないかと考え、口腔、咽頭細菌の混合感染の実態を把握し、口腔常在菌の種類や総量、生息部位を調べた。そして、それぞれの部位に生息する細菌を口腔に害を与えないように、日常誰でも楽にできる細菌除去方法を考案し、インフルエンザ感染予防の口腔ケアシステムを開発する。
|