• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

喫煙者の歯周治療介入効果の細胞レベルでの新たな解明;タバコ中カドミウムの阻害作用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23593116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関日本歯科大学東京短期大学

研究代表者

佐藤 勉  日本歯科大学東京短期大学, その他部局等, 教授 (60130671)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードカドミウム / タバコ / 歯周組織 / 創傷治癒 / サイトカイン
研究概要

ヒト歯肉由来の上皮性細胞と線維芽細胞、およびヒト大腿骨由来の骨芽細胞と市販のヒト骨芽細胞キットを用いて、細胞のカドミウム(Cd)に対する様々な応答を検討した。細胞のCdに対する応答は細胞種で異なっており、Cd曝露で誘導されるサイトカインについても、その種類や濃度が異なることが明らかになった。以上の結果から、喫煙者の歯周組織はタバコ中Cdにより障害を受けていることが確実となった。さらに、Cdに曝露された骨芽細胞では、cyclooxygenase(COX)の産生が促進されることが示された。このことは、歯周治療効果は非喫煙者に比べ喫煙者で劣る傾向にあるという臨床報告に有用な知見を与えるものと考える。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 歯周病の病因と疫学2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤勉
    • 雑誌名

      臨床環境医学

      巻: 21 ページ: 172-176

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi