• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

薬剤耐性菌出現を防止するための、看護師の手指表面免疫物質による抗菌効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23593142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関大分大学

研究代表者

荒川 満枝  大分大学, 医学部, 教授 (00363549)

連携研究者 岡山 加奈  岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教 (20549117)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード手指衛生 / 薬剤耐性菌 / 免疫 / サイトカイン / 看護師 / 医療関連感染 / 標準予防策
研究概要

本研究は、「手指の免疫機能と皮膚常在菌との相互作用」を明らかにすることを目的として実施した。27名のボランティアの協力を得て、その両手について、手洗い前、また何らかの手洗い(水洗い、液体石けんを用いた流水による衛生的手洗い)後の試料として、手指の細菌と共に手指表面の物質を採取した。予備実験より免疫物質5種類について測定したところ、免疫グロブリン、IL-1α、IL-1βの3種類が検出できた。これらの量は、個人差や左右差も見られ、手洗いによって変動した。手指表面に免疫物質が測定できた試料は、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌の増殖抑制効果を検討したが、明らかな抑制作用の検出には至らなかった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 手指表面の免疫物質に着目した手指衛生の評価2014

    • 著者名/発表者名
      荒川満枝,岡山加奈
    • 学会等名
      第29回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      高輪
    • 年月日
      20140000
  • [学会発表] 手指表面の免疫物質に着目した手指衛生の評価2013

    • 著者名/発表者名
      荒川満枝,岡山加奈
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130000

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi