• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

スケールデメリットを抱える中規模病院の卒後研修システム構築支援プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23593166
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関三重県立看護大学

研究代表者

若林 たけ子  三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (10381914)

研究分担者 小池 敦  三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (10321316)
灘波 浩子  三重県立看護大学, 看護学部, 助教 (70453082)
井上 直子  三重県立看護大学, 看護学部, 助教 (60609270)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード卒後研修 / 中規模病院 / スケールデメリット
研究概要

スケールデメリットを抱える中規模病院を対象に、卒後研修システム構築支援プログラムを開発しスケールデメリットを克服することを目的とした。中規模病院の院内研修指導体制は、多種多様で適否とする決定的なものはなく多くの課題が存在していた。卒後研修システム構築には、施設のニーズと制約の把握と分析、各施設の望ましい看護師像の設定、スタッフのニーズ分析と教育内容の抽出、各施設の利点・欠点を熟知した教育方法の選択と活用、現実的で評価可能な教育計画、をプログラムとした。各施設が連携し相互の教育補完を実現することがスケールデメリットの克服につながることが示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Issues in Various In Service Education Systems Faced by Medium-sized Hospitals in Regional Areas of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takeko Wakabayashi, Hiroko Namba, Naoko Inoue, Atsushi Koike
    • 学会等名
      International Nursing Conference & World Academy of Nursing Science
    • 年月日
      20131000
  • [学会発表] A県内中規模病院のネットワーク構築に向けた取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      井上直子、灘波浩子、小池敦、若林たけ子
    • 学会等名
      第17回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130800

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi