研究分担者 |
二宮 伸治 広島国際大学, 保健医療学部, 教授 (60237774)
石崎 文子 広島都市学園大学, 健康科学部, 教授 (60093572)
青井 聡美 県立広島大学, 保健福祉学部, 准教授 (10321217)
吉田 なよ子 県立広島大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (00513897)
池田 ひろみ 県立広島大学, 保健福祉学部, 助教 (60448800)
石原 克秀 県立広島大学, 保健福祉学部, 助教 (40521597)
三宅 由希子 県立広島大学, 保健福祉学部, 助教 (60433380)
|
研究実績の概要 |
本研究は研究者らが考案し、作成した洗髪動作解析装置を用いた洗髪技術の練習が,患者にとって安全で安楽,かつ効果的な洗髪技術の習得とともに,最終的には,学生が装置を用いて練習することで洗髪技術の習熟度を高めることができることを目的しをている。これまでの学生の洗髪技術の演習では,学生は,自分の主観的な感覚と対象者の反応を確認しながら,対象者の頭皮に,学生は自分の主観的感覚で指に力を入れ,さらに動かして実施していた。また,頭部の支えは,もう一方の手で支えて実施しているが,支えが不十分であるかは,対象者の訴えと,自分が実施される立場にたって,初めて自覚する過程で理解し,習得してきた。今回の研究では、洗髪をより効果的かつ安全で安楽に実施者である学生が感覚として習得できる「練習用の洗髪動作解析装置の開発」を目的としている。すでに,プレ実験を実施し,頭皮にかける力加減が練習前より強まり,被験者の主観的的評価も「気持ち良い」に変化している。さらに,頭部の支え方にも変化が生じ,頭部の「ぐらぐら感」が改善している。このことは,最近「ビューティパーラーシンドローム」が報告されているように,指の圧,指の頭皮にかかる圧,指の動きに加え,被験者の頭部をいかに支えるかも安全性の重要な要素となり,極めて重要な点である。 練習前後の洗髪技術(とくに指圧と指の動き,さらに頭部のゆれ)が「対象者の主観的評価」とともに,客観的数値として,洗髪動作解析装置のデータとして,被験者の頭皮にかかる圧力が測定・記録でき,可視化できる。さらに,対象者の心地よさの程度を交感神経・副交感神経のデータと主観的な感覚で評価する。 現在,共同研究者と実験方法の再検討を含め,被験者との日程調整を行っている。被験者は,看護技術を習得すべき看護学生を対象としており,学業に差支えのない,長期休暇期間を目途に計画し,実験の準備を行っている。
|