次年度の研究費の使用計画 |
1.在宅療養支援検討会、ならびにHOT患者サロンの開催に関する旅費700,000円(宮古島への出張旅費は、東京からと沖縄本島からの出張となる。出張を行わない場合はICTから参加する。検討会とHOT患者サロンは月1回の定例で行う。)、会議時の昼食代70,000円、会議時の飲み物代7,000円計77,000円、出張時の自動車レンタル料金40,000円、呼吸管理日記、パンフレット等印刷代50,000円 2.講演会開催に関する旅費(沖縄県内からの講師招聘による研修会)として40,000円、講師謝金として30,000円 3.他県在宅酸素療法患者会への視察の旅費として470,000円 4.活動評価、調査に関する事項としてQOL尺度SF-36指標使用料50,000円、アンケートの統計処理ソフト 150,000円、図書・文具等消耗品33,912円 5.研究成果発表の旅費160,000円、学会誌投稿料20,000円、報告書印刷費 200,000円。以上、平成25年度の支出計画は合計2,020,912円である。
|