研究課題/領域番号 |
23593405
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
金子 仁子 慶應義塾大学, 看護学部, 教授 (40125919)
|
研究分担者 |
三輪 眞知子 梅花女子大学, 看護学部, 教授 (10320996)
|
連携研究者 |
標 美奈子 慶應義塾大学, 看護医療学部, 准教授 (30289996)
佐藤 美樹 慶應義塾大学, 看護医療学部, 助教 (90749540)
|
研究協力者 |
速水 裕子 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 助教
林 友紗 東邦大学医学部, 社会医学講座 衛生学分野
石川 英里 慶應義塾大学, 看護医療学部, 助教
大槻 弥生 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
鈴木 江利子 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
クーパー 世利菜 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
岡部 卓也 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
佐藤 礼美 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
松永 結花 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
千釜 百合香 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
福田 悠希 慶應義塾大学, 看護医療学部 学生チーム
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
キーワード | ソーシャル・キャピタル / 子育て / 保健師 / コミュニティ・ミーティング / 主任児童委員 / 自治会 / コミュニテイ・エンパワメント |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、地域の子育て支援のためのソーシャルキャピタルを醸成することをめざしてコミュニテイ・ミーテイング(本研究では寄り合いと称した)という手法で地区に介入しそのプロセスを記述しその意義を考察することである。 A地区において、ニーズ基盤調査やニーズ把握のインタビューを行い、寄り合いの準備会を行った後、住民・行政職員・大学とで協力して寄り合いを行った。その結果、参加者は子育て中の人々には交流の場が必要と認識し、寄り合い後に子育て広場が住民によって開設するに至った。寄り合いを通して人間関係も深まり、子育て支援に関与したいという人も出現したことからソーシャルキャピタル醸成に寄与したと考えた。
|
自由記述の分野 |
公衆衛生看護学
|