• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

CBPRと経営戦略の知見による保健事業を創出する戦略の体系化とその活用

研究課題

研究課題/領域番号 23593417
研究機関佐久大学

研究代表者

宮崎 紀枝  佐久大学, 看護学部, 准教授 (50349172)

キーワード保健事業 / データベース
研究概要

本研究の目的は、保健事業のデータベースに基づいて、実践者とパートナーシップをとり経営戦略を体系化することである。このため、23・24年度は、保健事業のデータベースの作成と運用を目標にし、25・26年度はデータベースで集められた事例をもとに戦略の体系化を行うことを目標にしている。
23年度は①文献検討と②保健事業のデータベース項目の抽出を目的に事業化の調査を実施し、③実践者である保健師の協力を得て保健事業のデータベースのひな型(入力フォーマット)を検討した。
24年度は、データベースの運用を試行するために、①学内の倫理審査委員会に研究計画書を提出し承認を得た。②データベースのひな型(入力フォーマット)に実践者の協力を得て保健事業の登録依頼を行った。③実践者へのスキルアップ用の情報発信コーナーを検討した。また、23年度実施した調査の一部を分析し、日本公衆衛生学会で発表を行った。
データベースは、入力可能な状態に作成できたため、登録を依頼し現在数件の登録情報がある。登録数の増加のために、実践者の閲覧件数を増やす必要を感じたため、実践者に役立つスキルアップ用の情報発信コーナーを検討した。1つは、健康増進のための歩行に関する情報をシリーズで発信する企画、2つ目に保健師の研修情報を発信する企画である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

データベースの入力ファーマット作成が予定通り完成し、所属大学の倫理審査の承認を受けて、実践者への情報提供依頼を行った。しかし、データベースへの登録件数が予定よりも少なく、データベース情報からの分析ができるまでに至っていない。一方で、調査の実施で170件ほどのデータと、30件ほどの保健事業の実施要綱データがあるため、体系化に向けた分析は可能な状況にある。研究目的の知見の体系化に向けたプロセスの進捗状況としては、概ね順調と言える。

今後の研究の推進方策

1.データベースの登録増加のために、実践者に役立つスキルアップ用の情報発信コーナー①健康増進のための歩行に関する情報をシリーズで発信する企画、②保健師の研修情報を発信する企画を実施する。
2.経営学分野における経営戦略の知識を専門家から知見をえる機会を設ける。このため保健師の実践者と共に勉強会を計画する。
3.調査データの分析から体系化(案)を作成する。
4.学会発表

次年度の研究費の使用計画

1.データベース運用に関する経費:サーバーレンタル料、運用費、管理費、データベース修正費、PR記事掲載費
2.データベースモニタリング:タブレット端末の購入等によりモニタリングを試みる
3.専門知識の提供を定期的に得る費用:専門家の招聘、交通費、宿泊費等が必要となる見込みである
4.調査分析と公表に伴う費用:学会参加費、消耗品購入費、人件費、その他(翻訳等)が必要となる見込みである。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 振り返りと前提への気づき プロとして成長するために2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎紀枝
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: Vol.69 No1 ページ: 8-11

  • [学会発表] 熟練保健師による事業化の成功事例の分析

    • 著者名/発表者名
      宮崎紀枝、河原加代子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口県山口市
  • [学会発表] 睡眠に関する地域保健事業の創造

    • 著者名/発表者名
      尾崎章子、宮崎紀枝、安武綾
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第15回学術集会(交流集会)
    • 発表場所
      東京都(聖路加看護大学)
  • [備考] 地域特性を活かした保健活動・保健事業のレシピ

    • URL

      http://www.phn-recipe.net/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi