• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

女性アルコール依存症者の死への転帰を予防するための断酒継続プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23593430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関金沢大学

研究代表者

河村 一海  金沢大学, 保健学系, 准教授 (50251963)

研究分担者 長谷川 雅美  金沢医科大学, 看護学部, 教授 (50293808)
長田 恭子  金沢大学, 保健学系, 助教 (60345634)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード女性アルコール依存症者 / 断酒継続プログラム / 認知行動療法 / うつ状態の予防 / 死への転帰の予防
研究成果の概要

「女性アルコール依存症者の断酒継続につながる思いについての質問紙」を「断酒継続出来ていない女性アルコール依存症者」に対して実施したところ、ミーティングに出席することの価値や参加による満足感が十分に得られず、出席が中断され、その結果再飲酒につながってしまうのではないかということが示唆された。
しかし、ミーティングそのものは認めており、また「定期的にミーティングに出続けることにより、うつの早期発見・早期治療につながると思う」に対して「非常にあてはまる」と答えており、本研究において、この質問紙を使い、ミーティングへの参加を促し続けることが重要であることが明らかになった。

自由記述の分野

精神看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi