• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

訪問入浴関連事故の解析と実施指針の作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23593434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関大東文化大学 (2012-2013)
順天堂大学 (2011)

研究代表者

早坂 信哉  大東文化大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (60406064)

研究分担者 尾島 俊之  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50275674)
連携研究者 原岡 智子  活水女子大学, 看護学部, 准教授 (90572280)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード訪問入浴 / 介護保険 / 在宅医療 / 高齢者 / 看護 / 症例対照研究 / 疫学調査 / 事故
研究概要

2,330か所の訪問入浴事業所に調査した。主な体調不良/事故の症状は、発熱:17.4%、呼吸困難・喀痰喀出困難:16.2%、意識障害:11.1%だった。症例と対照で年齢や寝たきり度、意識レベル等背景因子に大きな差はなかった。入浴前バイタルチェックでは体調不良/事故症例でやや酸素飽和度が低めであったものの、他に大きな差はなかった。体調不良/事故症例で水深が浅く、入浴時間が短い傾向にあった。体調不良/事故症例でなんらかの医療処置を受けている割合が高い傾向にあった。体調不良/事故症例で外気温は低い傾向にあった。体調不良/事故症例を予測できる明確な危険因子は現時点での解析では認められなかった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Proportion and background factors of the generalpublic's utilization of balneotherapy at non-medical facilities : A cross-sectional study in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      S Hayasaka, I Horiguchi, K Kawaminami, H Watanabe, E Marui.
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Balneol Climatol Phys Med

      巻: 77 ページ: 159-169

    • URL

      http://www.onki.jp/magazine/magazine_list/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health effects of seasonal bathing in hot water, seasonal utilization of hot spring facilities, and high green tea consumption2014

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Hayasaka S, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Balneol Climatol Phys Med

      巻: 77 ページ: 171-181

    • URL

      http://www.onki.jp/magazine/magazine_list/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in blood coagulation-fibrinolysis markers by pneumatic tourniquet during total knee joint arthroplasty with venous thromboembolism2014

    • 著者名/発表者名
      H Watanabe, I Kikkawa, S Madoiwa, H Sekiya, S Hayasaka, Y Sakata.
    • 雑誌名

      The Journal of Arthroplasty

      巻: 29 ページ: 569-573

    • URL

      http://www.arthroplastyjournal.org/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knowledge, perceptions, and experiences of family caregivers and home care providers of physical restraint use with home-dwelling elders : a cross-sectional study in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kurata S, Ojima T.
    • 雑誌名

      BMC Geriatr

      巻: 14(1) ページ: 39

    • DOI

      10.1186/1471-2318-14-39

    • 査読あり
  • [学会発表] Bathtub bathing to promote health in Japan : A population-based study of bathtub bathing habits2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Hayasaka, Yasuaki Goto , Toshiyuki Ojima, Yosikazu Nakamura.
    • 学会等名
      The International Union for Health Promotion and Education (IUHPE) and Thai Health Promotion Foundation (Thai Health)
    • 発表場所
      Thai, Pattaya
    • 年月日
      20130825-29
  • [学会発表] 一般住民における医療機関外での温泉療法の利用頻度2013

    • 著者名/発表者名
      早坂信哉、堀口逸子、川南公代
    • 学会等名
      第78回日本温泉気候物理医学会総会学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      20130523-25
  • [学会発表] 入浴方法が睡眠の質に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      後藤康彰、早坂信哉
    • 学会等名
      第78回日本温泉気候物理医学会総会学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      20130523-0525
  • [学会発表] 浴槽入浴の頻度と健康関連自己評価の関連2013

    • 著者名/発表者名
      後藤康彰、早坂信哉、赤堀摩弥、中村好一
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2013-10-23
  • [学会発表] 温泉施設の利用頻度と健康関連自己評価の関連2013

    • 著者名/発表者名
      早坂信哉、後藤康彰、杉森裕樹、只野智昭、赤堀摩弥
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2013-10-23
  • [図書] 健康づくりハンドブック健康入浴2013

    • 著者名/発表者名
      後藤康彰、早坂信哉、栗原茂夫
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      一般財団法人日本健康開発財団温泉医科学研究所
  • [備考] 訪問入浴に関する体調不良等発生の全国調査の結果(速報値)

    • URL

      https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=sites&srcid=ZGVmYXVsdGRvbWFpbnxiYXRoaW5nZXBpZGVtaW9sb2d5fGd4OjZkMTY5YmEwNTQ0ZWJiYTA

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi