研究課題/領域番号 |
23601007
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
子ども学(子ども環境学)
|
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
高木 真人 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (10314303)
|
研究分担者 |
阪田 弘一 京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 准教授 (30252597)
永田 恵子 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10588693)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
キーワード | こども / 保育園 / 縁側 / 滞留 / 歩行 / 外遊び |
研究成果の概要 |
こどもの外遊びを回復させるために、日本の伝統的空間である縁側に着目した。そして、縁側のある保育施設で観察調査し分析することにより、「外遊びに展開しやすい縁側」について提案した。 縁側が活発に使われている保育園では、幅が広く(約2m以上)、通行しやすく、室内と広くつなげられていた。また、保育室面積の大小に関わらず、こどもたちは自ら縁側に出て遊んでいた。滞留が多い縁側ほど保育室や園庭との出入りも多くなる。また、縁側の回遊性や園庭と積極的につなげるような形状も、縁側における滞留や通行を促すので外遊びへの展開に寄与するといえる。
|
自由記述の分野 |
子ども学、建築学
|