• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

子どもにやさしい医療を創造するためのホスピタル・プレイに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23601028
研究機関静岡県立大学短期大学部

研究代表者

松平 千佳  静岡県立大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (70310901)

キーワード社会福祉関係 / 医療・福祉 / ホスピタル・プレイ
研究概要

本年度の目的は、専門職としての知識や技能の細分化、専門化が著しく進む中で、高度な医療を提供する日本の小児医療体制の中に、遊びをツールに子どもを支援するHPSをどのように位置づけていくことが効果的かを検証することであった。この目的の下、研究を行い、以下の成果が得られた。
1.39th Annual International Conference The Association for the Study of Play (TASP),26th Conference The American Association for the Child’s Right to Play(IPAUSA)の合同研究大会に参加:遊びに関る研究を進めているTASPと子どもの遊びを推進するIPAの合同会議において、日本における病児の遊びに関する認識についてホスピタル・プレイの視点から発表した(ワークショップ形式)。TASPは、遊びの研究を行う研究者による学会であり、40年の歴史をもつが、病気の子どもに関する研究が発表されることはこれまであまりなく、慢性疾患のある子どもに対する遊び支援の実際は出席者の関心を得られ、よい反応があった。
2.ホスピタル・プレイ研究動向の把握:小児医療の中でHPSが取り組む多職種協働によるホスピタル・プレイ研究に主眼を置き、関連文献を収集した。そして、遊びを中心とした医療者間の連携が病児の療養環境改善に及ぼす影響を明らかにし、ホスピタル・プレイの有効性について、研究発表などを通して社会に発信することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

欧米ではすでに遊びをツールに病児を支援する専門職HPSが小児医療の中に定着しているが、日本においても小児医療チームの一員としてHPSを根付かせることがこの研究の目的である。HPSを養成するとともに、ホスピタル・プレイの効果やHPSの必要性を社会に発信していくことにより、目的達成に着実に近付いている。

今後の研究の推進方策

「子どもにやさしい医療」の基本的な理念となるChildren-Family Centered Careについて、その理念を実現させるための取組を調査する。さらに、日本の各関係学会において研究成果を発表し、またChildren-Family Centered Careの専門家を招聘した研究会を通して、その理念の必要性を広く発信する。

次年度の研究費の使用計画

3月に行った米国出張分の旅費が4月に支払われるため、次年度使用額239,261円が生じた。
次年度の使用計画は以下の通りである。
1.海外HPS専門家に対するインタビュー調査の実施に係る費用
2.アメリカ小児病院の現地調査に係る費用
3.ホスピタル・プレイ関連文献及び資料の収集と整理、分析に係る費用

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 体系的HPS養成教育プログラム構築に向けた教育研究基盤の確立‐本学における大学教育推進プログラム3か年取組の成果‐2013

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 雑誌名

      静岡県立大学短期大学部研究紀要

      巻: 26 ページ: 15-27

  • [学会発表] プレイ・プレパレーションとは何か‐子どもが必要とするプレパレーション(1)‐

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      日本医療保育学会第16回大会
    • 発表場所
      東京都立小児総合医療センター
  • [学会発表] プレイ・プレパレーションとは何か‐子どもが必要とするプレパレーション(2)‐

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      日本医療保育学会第16回大会
    • 発表場所
      東京都立小児総合医療センター
  • [学会発表] HPSの視点と先進スキルで看護師が行う効果的プレパレーション

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      日総研プレパレーションセミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
  • [学会発表] ホスピタル・プレイ・スペシャリストという仕事 病児を支援するための遊びの活用

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      社会資源研究会 勉強会
    • 発表場所
      心身障害児総合医療療育センター(東京)
    • 招待講演
  • [学会発表] HPSの視点と先進スキルで看護師が行う効果的プレパレーション

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      日総研プレパレーションセミナー
    • 発表場所
      IMYビル(名古屋)
    • 招待講演
  • [学会発表] HPSの視点と先進スキルで看護師が行う効果的プレパレーション

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      日総研プレパレーションセミナー
    • 発表場所
      愛日会館(大阪)
    • 招待講演
  • [学会発表] How play can support children with chronic illness

    • 著者名/発表者名
      松平千佳
    • 学会等名
      39th Annual International Conference The Association for the Study of Play (TASP),26th Conference The American Association for the Child’s Right to Play(IPA/USA)
    • 発表場所
      アメリカ
    • 招待講演
  • [備考] HPS Japan

    • URL

      http://bambi.u-shizuoka-ken.ac.jp/hps_site/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi