• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

在宅介護者のワーク・ライフ・バランスと地域での共生に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23610003
研究機関東京工業大学

研究代表者

江川 緑  東京工業大学, 大学マネジメントセンター, 准教授 (40251615)

キーワード在宅介護者 / 離転職 / 共生
研究概要

在宅介護による離転職と介護者の地域での共生を可能とする支援の実態を中心に調査を展開した。
在宅介護者の離転職に関しては、就業形態や職種、とりわけ、自営業・在宅ワーク・専門職・裁量労働制などの従事者が就業継続しやすい傾向が認められたが、自営業でもその規模により違いがあること、企業の取り組みでも、介護休暇や狭義でのWLB施策以外の取り組みも関与していることなどが明らかとなった。さらに、介護者・要介護者の人生観・仕事観も大きく関わっていることが文献研究からも改めて示唆され、介護者の多様性を尊重した仕組みの重要性が確認された。
地域での支援に関しては、前年度調査対象とした組織ではメンバーの多くが女性であったが、在宅介護者の約3割が男性であることから、本年度は新たに男性介護者が立ち上げた組織を対象として発掘し、参与観察と聴き取りを実施した。女性介護者が多い組織同様に、少なからぬメンバーが介護終了者となっていたにもかかわらず、参加を継続していることが判明した。こうした実態は、介護を終えた中高年者の地域での居場所のなさを示すと共に、現在まさに介護中の在宅介護者に十分な支援が行き届いていない可能性も示唆していた。そこで、実際に活き活きと地域で生活する中高年者を対象にその社会関係を検討し、どのような社会的仕組みが魅力ある支援となりうるのか検討し、新たな仕組み作りに向けた示唆を得ることができた。
なお、障害や異文化背景を持つ人びとが介護者となった場合には、長年培われた生活文化が介護者・要介護者の意識に複雑に埋め込まれており、支援を利用することへの抵抗が少なくない実態も明らかとなった。
本年度は、以上の成果の一部を学会発表するとともに論文にとりまとめた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全般としては、在宅介護者およびインフォーマル組織メンバーへの聴き取りと参与観察は、当初予定以外の組織の協力も得られ順調に進んでいる。一方、聴覚障害を専門とする連携研究者の調査では、ろうあヘルパーを対象とした調査は終えているものの、聴覚障害をかかえながら介護する当事者自体の数が少ないためデータが限られており、対象を他の障害に広げた補充調査を予定しているため。

今後の研究の推進方策

障害者在宅介護者を中心に補充調査を実施した上で、最終年度であるため、これまでの調査結果とあわせてとりまとめ、在宅介護者の離転職の実態とその関連要因を整理する。ついで、在宅介護者が必要とする、企業、行政、地域、インフォーマル支援のあり方とその補完性について包括的に分析し、在宅介護者が地域で安心して暮らすことが出来る持続可能な仕組みについて検討しその成果を公表する。

次年度の研究費の使用計画

在宅介護者の離転職の実態とその関連要因、および持続可能な効果的支援のあり方について、包括的に分析し3年間のとりまとめを行いその成果を公表する。
障害をかかえた介護者の調査では、聴覚障害者を対象予定で手話通訳のための謝金を確保していたが、調査対象者のプライバシーなどの問題から制度的な手話通訳者の利用が好まれず、またろう者で在宅介護をになう人びとの数が限定的であるなどの制約が生じたため、対象を他の障害にも広げ、予定していた手話通訳謝金をこれら多様な障害者を対象としたインタビュー・テープおこしの費用として使用予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 高齢者の社会参加と健康2013

    • 著者名/発表者名
      江川 緑
    • 雑誌名

      地域活性研究

      巻: 4 ページ: 67,74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中小企業における知的障害者雇用のあり方とその課題:日本理化学工業と信楽町における取り組みの事例から2012

    • 著者名/発表者名
      倉田 誠、江川 緑
    • 雑誌名

      経営行動科学学会第15回年次大会発表論文集

      巻: 15 ページ: 37-42

  • [学会発表] 東京都巣鴨地蔵通り商店街にみる都市高齢者の社会関係2013

    • 著者名/発表者名
      江川 緑
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20130604-20130606
  • [学会発表] 中国帰国者向け介護における文化的配慮について:中国社会での介護観の実態とその変遷に関する研究から2012

    • 著者名/発表者名
      王 欣、木下久美子、江川 緑
    • 学会等名
      日本老年社会科学学会
    • 発表場所
      佐久大学
    • 年月日
      20120609-20120610
  • [学会発表] 在宅介護者の地域におけるソーシャルサポート:介護者の会に着目して2012

    • 著者名/発表者名
      木下久美子、王 欣、江川 緑
    • 学会等名
      日本老年社会科学学会
    • 発表場所
      佐久大学
    • 年月日
      20120609-20120610

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi