• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

可変構造物に対応するロバストデザイン法とそれを包含する実務者支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23611037
研究機関東海大学

研究代表者

加藤 健郎  東海大学, 工学部, 助教 (70580091)

研究分担者 松岡 由幸  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (20286636)
キーワードデザイン理論・方法論 / ロバストデザイン / 最適デザイン / QFD / ISM / DSM
研究概要

本研究は,製品製造時の加工や材料特性のばらつき,製品使用時の使用者特性や使用環境のばらつきなど,製品に生じる様々なばらつきに対して機能の頑強性(ロバスト性)を高めるロバストデザイン法に関するものであり,同法をデザイン・開発実務者に広く浸透させるために,製品開発を一貫して支援するロバストデザイン支援システムの構築を目指している.2012年度の研究では,「(b)ロバストデザイン法の選択指針の構築(2011~2012年度実施予定)」および「(c)ロバストデザイン支援システムの構築(2013年度実施予定)」の一部を実施した.(b)により既存のロバストデザイン法を適切に選択することが可能となり,デザイン・開発実務におけるロバストデザインの活用促進が期待される.その成果は,2012年度に書籍1件,原著論文1件,国際会議発表1件,国内会議発表2件にて報告された.一方,(c)の一部を実施することにより,QFD,ISM,DSMなどを用いたロバストデザイン支援システムの基本構造を決定することができた.本システムにより,製品開発全段階からアプローチする抜本的なロバスト性(品質)改善が実現され,高品質で安全性・信頼性に優れた競争力の高い製品の創出が可能となると考えられる.その研究成果は,原著論文1件(掲載決定),国際会議発表2件,国内会議発表2件にて報告された.
以上のように本研究は,研究実施計画に基づいて順調に実施されており,引き続き研究および成果発信を推進していく予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

「研究実績の概要」で述べたように,本研究は,2012年度までの研究実施計画の目標を達成していることに加え,2013年度の研究実施計画の一部にも着手している.今後も引き続き,研究および成果発信を推進していく予定である.

今後の研究の推進方策

本研究は,研究実施計画に基づき順調に遂行されている.今年度の研究では,企業の方とのディスカッションを多く行う予定である.このため,研究分担者と連携し,それらの場所や日時などを適切に振り分けて効率化を図ることで,研究を活性化していく予定である.

次年度の研究費の使用計画

2013年度の研究費は,研究実施計画のとおり研究成果の発信(論文投稿料や研究成果発表のための旅費)および有効性確認実験(被験者への謝金)のための費用として主に使用する予定である.
なお,2012年度の研究費については,掲載決定済,投稿中,または投稿予定の論文の投稿・掲載費を繰り越している.本費用は2013年度に計上する予定である.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 最適可変域導出のための可変制御因子を用いたロバスト設計法2013

    • 著者名/発表者名
      木村優、加藤健郎、松岡由幸
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: Vol.48、No.1 ページ: 24-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quality Function Deployment Based on the Multispace Design Model2013

    • 著者名/発表者名
      Takeo Kato, Shigehiro Horiuchi, Koichiro Sato and Yoshiyuki Matsuoka
    • 雑誌名

      Science of Design

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [学会発表] Proposal of Quality Function Deployment Based on Multispace Design Model and Its Application2013

    • 著者名/発表者名
      Takeo Kato and Yoshiyuki Matsuoka
    • 学会等名
      International Conference on Research into Design
    • 発表場所
      Chennai, India
    • 年月日
      2013-01-08
  • [学会発表] 多空間デザインモデルとISM法に基づくQFDの提案2012

    • 著者名/発表者名
      堀内茂浩、田所亮太、加藤健郎、松岡由幸
    • 学会等名
      Designシンポジウム2012
    • 発表場所
      京都,京都大学
    • 年月日
      20121016-20121016
  • [学会発表] 多空間デザインモデルに基づく品質機能展開の提案2012

    • 著者名/発表者名
      加藤健郎、堀内茂浩、松岡由幸
    • 学会等名
      日本機械学会、第22回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      広島,広島大学
    • 年月日
      20120928-20120928
  • [学会発表] 可変機構のロバストデザインにおける因子の設定法2012

    • 著者名/発表者名
      加藤健郎、木村優、松岡由幸
    • 学会等名
      日本計算工学会、第17回計算工学講演会
    • 発表場所
      京都,京都教育文化センター
    • 年月日
      20120531-20120531
  • [学会発表] 可変機構設計における可変制御因子と同因子間の従属・独立関係の設定方法2012

    • 著者名/発表者名
      木村優、加藤健郎、松岡由幸
    • 学会等名
      日本設計工学会、平成24年度春季研究発表講演会
    • 発表場所
      神奈川,慶應義塾大学
    • 年月日
      20120520-20120520
  • [学会発表] Robust Design Method Using Adjustable Control Factors2012

    • 著者名/発表者名
      Suguru Kimura, Takeo Kato and Yoshiyuki Matsuoka
    • 学会等名
      Asian Conference on Design and Digital engineering 2012
    • 発表場所
      Niseko, Japan
    • 年月日
      2012-12-07
  • [学会発表] Quality Function Deployment Based on Multispace Design Model and Interpretive Structural Modeling2012

    • 著者名/発表者名
      Takeo Kato, Shigehiro Horiuchi and Yoshiyuki Matsuoka
    • 学会等名
      International Conference on Machine Design and Production
    • 発表場所
      Pamukkale, Turkey
    • 年月日
      2012-06-20
  • [図書] ロバストデザイン-「不確かさ」に対して頑強な人工物の設計法-2013

    • 著者名/発表者名
      松岡由幸、加藤健郎
    • 総ページ数
      14-158
    • 出版者
      森北出版

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi