研究課題/領域番号 |
23613006
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生命倫理学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
粟屋 剛 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (20151194)
|
研究分担者 |
大林 雅之 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 教授 (50176989)
小河 達之 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (10346421)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
キーワード | 死刑囚移植 / 移植ツーリズム / 渡航移植 / ELSI / 社会調査 / 臓器移植 / 移植患者 |
研究概要 |
中国で臓器移植を受けた日本人患者へのアンケート調査及び聞き取り調査を踏まえて、倫理的、法的、社会的視点から以下のような考察を行った。 臓器摘出対象とされる死刑囚等に人権があるように、自国内で移植が受けられずに外国に出向く患者にも人権がある。前者が国家権力の下の弱者なら、後者は医療権力の下の弱者である(とくに日本の場合)。選択肢のない患者に、「座して死を待て」と言うことが真の倫理とは考えられない。
|