• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

SUMOとユビキチン複合鎖によるエピゲノム制御

研究課題

研究課題/領域番号 23616004
研究機関熊本大学

研究代表者

斉藤 寿仁  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (50211925)

キーワード脱メチル化 / 翻訳後修飾 / SUMO / ユビキチン / クロマチン / 塩基除去修復 / 細胞分化 / 遺伝子発現
研究概要

近年、RNF4と呼ばれる真核生物で高度に保存されたSUMO鎖認識型RING型ユビキチンリガーゼが発見されたことにより、従来考えられていたSUMOとユビキチン修飾系の関連を再考しなければならなくなってきた。例えばポリSUMO‐ユビキチンポリマー鎖の存在を示すデータやRNF4によるDNA損傷・ストレス応答の制御に関する報告などは、ユビキチン修飾とSUMO修飾が協調・連携する新規なタンパク質の品質管理・シグナル伝達機序を想定しなければ説明できない。我々はSUMO相互作用因子の解析をする中で、RNF4を見出しその生化学的、細胞生物学的な解析を進めてきた。特に、RNF4がThymine DNA glycosylase (TDG) と複合体を形成し、塩基除去修復の機序を一部使用することでゲノムワイドのDNA脱メチル化に関わる可能性について、in vitroユビキチン化反応系やヒト培養細胞系を用いて検証を進めている。RNF4のユビキチン鎖形成反応についてin vitroで解析した結果、TDGおよびSUMO化TDGはいずれもRNF4によってユビキチン化を受けない一方で、RNF4のユビキチン鎖形成を促進する結果を得た。一方、細胞内の局在観察から、TDGとRNF4及びSUMO、ユビキチンが、MG132によるプロテアソーム阻害条件下でPromyelocytic leukemia (PML)ボディにおける局在が増強されることが示唆され、in vivoにおけるSUMO修飾、ユビキチン修飾及び脱メチル化修飾のクロストークにPMLタンパク質(tripartite motif protein 19 ; TRIM19)の関与が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

in vitroユビキチン反応系が効率よく動いている一方で、細胞内でのsiRNAなどを用いた解析が十分進展していない。生化学的な解析をより深化させる一方で、細胞を用いた解析の技術をさらに磨いていく必要がある。

今後の研究の推進方策

PMLボディーの関与やその他のクロマチン因子との関わりをin vitroおよび細胞を用いて解析していく。また、SUMO相互作用ドメインを用いたSUMO-ユビキチン鎖の濃縮法をもちいることで、RNFの基質群の解析をさらに進めていく。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Role of RNF4 in the ubiquitination of Rta of Epstein-Barr virus.2013

    • 著者名/発表者名
      Yang YC, Yoshikai Y, Hsu SW, Saitoh H, Chang LK.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288(18): ページ: 12866-12879

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M112.413393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a human cell line stably overexpressing mouse Nip45 and characterization of Nip45 subcellular localization.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi K, Ozaki M, Kuraoka I, Saitoh H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 430(1) ページ: 72-77

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2012.11.020.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the C-terminal diglycine motif of SUMO-1/3.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Muramatsu M, Saito D, Sato-Oka M, Saito M, Moriyama T, Saitoh H.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 76(5) ページ: 1035-1037

    • 査読あり
  • [学会発表] SUMO認識型ユビキチンリガーゼRNF4によるTDGグリコシラーゼを含むDNA脱メチル化酵素複合体の機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      吉開 裕司, 森山 大志, 藤光 由佳, 笹野 貴司, 立石 智, 菅澤 薫, 浦野 健, 岩井 一宏, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] SUMOのC末端GGモチーフ変異体の作製とその発現による細胞内タンパク質の修飾制御2012

    • 著者名/発表者名
      山田 紘司, 金丸 歩未, 永岡 沙祐理, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] Nip45はSUMO修飾の制御に関わりプロテアソーム阻害に応答する2012

    • 著者名/発表者名
      橋口 耕太郎, 尾崎 真澄, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] DNAメチル化酵素 Thymin-DNA Glycosylase (TDG)のSUMO化修飾による機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      森山 大志, 浦野 健, 菅澤 薫, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] SUMO修飾とSUMO相互作用因子によるクロマチンと核構造の制御2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤 雅幸, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121214-20121215
  • [学会発表] 冷却ショックによるHL-60細胞のクロマチン脱凝縮形成2012

    • 著者名/発表者名
      河田 仁, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] セミインタクト細胞を用いた核膜孔とクロマチンテリトリーの解析2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤 雅幸, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] DNA脱メチル化因子Thymine-DNA Glycosylase (TDG)のSUMO修飾による機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      森山 大志, 浦野 健, 菅澤 薫, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] SUMOのC末端GGモチーフ変異体の作製とその発現による細胞内タンパク質の修飾制御2012

    • 著者名/発表者名
      山田 紘司, 金丸 歩未, 永岡 沙祐理, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Nip45はSUMO修飾の制御に関わりプロテアソーム阻害に応答する2012

    • 著者名/発表者名
      橋口 耕太郎, 尾崎 真澄, 斉藤 寿仁
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] SUMOによるエピゲノム制御2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤寿仁
    • 学会等名
      The 8th Japan-China Cooperative Life Science Symposium
    • 発表場所
      熊本大学医学部
    • 年月日
      20121109-20121109
    • 招待講演
  • [学会発表] SUMO認識型ユビキチンリガーゼRNF4によるTDGグリコシラーゼを含むDNA脱メチル化酵素複合体の機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      倉嶋愛、吉開裕司、藤光由佳、笹野貴司、立石智、菅澤薫、浦野健、岩井一宏、斉藤寿仁
    • 学会等名
      第6回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京学術総合センター
    • 年月日
      20120514-20120515
  • [学会発表] 脱メチル化因子TDGのSUMO化修飾と分解による機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      森山大志、菅澤薫、浦野健、斉藤寿仁
    • 学会等名
      第6回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京学術総合センター
    • 年月日
      20120514-20120515

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi